BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20120218T000000DTEND;VALUE=DATE:20120218T000000DTSTAMP:20120112T133532ZUID:cotosaga.com/event/1047309CLASS:PUBLIC
CREATED:20120112T133532ZDESCRIPTION:ビジネス書・ベストセラーの裏側研究会 vol.0 ~著者・編集者の本音を聴く~LAST-MODIFIED:20120112T133532ZLOCATION:東京都千代田区三崎町三丁目6SEQUENCE:0
SUMMARY:ビジネス書・ベストセラーの裏側研究会 vol.0 ~著者・編集者の本音を聴く~TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1047309DESCRIPTION:ベストセラー著者とベストセラー編集者は
どんな「想い」で本をつくりあげているのか?
作品の裏側に秘められた
素顔の熱い叫びをお届けします!
「出版してベストセラーを書きたい!」
という著者の方やその予備軍の方にも、
「このおもしろい本の裏側はどうなっているの?」
という興味を抱いた読者の方にも、
「なるほどね!」
と唸ったり膝を叩いていただける講演会です。
出版不況のせいにせず、着実にアウトプットを積み
上げている人たちのライブならではのトークから、
出版に限らず、仕事や人生で活かせる熱い何かを
ひとつでもふたつでも感じ取って持ち帰っていた
だければと思います!
★プログラム&出演者
■第1部 田口智隆 (著者)
2009年に最初の著作『28歳貯金ゼロから考える
お金のこと』を発表以来、『11歳のバフェット
が教えてくれる「経済」の授業』、『お金の不安が
消えるノート』などお金に関する本を約3年の間に
9冊発表し、2012年も新刊発売が予定されている、
執筆依頼が絶えない人気著者。
デビューの経緯、本が売れない時代における著者の
立場から売るための施策、執筆依頼から新刊が仕上がる
まで、増刷について、部数について、講演について、
本業との兼ね合いについて…
そして何より、田口さんが著者として、ひとりの人間
として、出版を通じて何を訴えてゆきたいのか?
その想いをぜひお聴きください。
■第2部 竹村俊介(星海社新書 編集者)
2011年9月に立ち上がるや、『武器としての決断思考』
(瀧本哲史)、『「やめること」からはじめなさい』
(千田琢哉)など、強烈なインパクトの作品を送り出
してはことごとく増刷のヒット作にしてしまう星海社
新書編集部の強力な懐刀的存在であり、自らも
ソーシャルメディアなどを通じて前向きなメッセージ
を発信しまくっている。
『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』(小松易/32万部)、
『いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の
方法』(佐々木正悟/4.7万部)、『28歳貯金ゼロから
考えるお金のこと』(田口智隆/4.7万部)といった
実績がありながら、敢えて新しいプロジェクトに参画
した、今、ノッている編集者が何を考え何を感じながら何を
訴えようとしているのか、その熱さに触れてください!
■第3部 質疑応答
ひとつの質問に対して著者からも編集者からも意見や
回答をもらうことが可能な質疑応答です。
貴重な機会ですので、ぜひ奮ってご発言くださいませ!
★イベント概要
ビジネス書・ベストセラーの裏側研究会 vol.0
~著者・編集者の本音を聴く~
■2012年2月18日(土)
■17時30分開演(17時00分開場)
21時00分終演予定
■料金:5,000円
(当日受付でお支払いください)
■会場:貸教室・貸会議室 内海
東京都千代田区三崎町3-6-15 東京学院ビル
JR水道橋駅西口下車徒歩1分
お申し込み・お問い合わせ・詳細はこちらのURLからお気軽に
http://www.school-superbreak.com/archives/1293END:VEVENT
END:VCALENDAR