BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20120127T000000DTEND;VALUE=DATE:20120127T000000DTSTAMP:20120126T122122ZUID:cotosaga.com/event/1062012CLASS:PUBLIC CREATED:20120126T122122ZDESCRIPTION:[セミナー] スマートフォンインパクト【ドコモ2012年のスマートフォン戦略】LAST-MODIFIED:20120126T122122ZLOCATION:東京都港区西新橋二丁目SEQUENCE:0 SUMMARY:[セミナー] スマートフォンインパクト【ドコモ2012年のスマートフォン戦略】TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1062012DESCRIPTION:  日本国内のモバイル市場は、契約者数が1億2000万人を超え、契約者数の成長という観点では飽和感がある市場であるが、2008年にiPhoneが登場して以来、スマートフォンが国内のモバイル市場を活性化している。現在、iPhoneに加え、AndroidやWindows Phone 7.5を搭載したスマートフォンが市場投入され、2011年度においては、携帯電話総販売台数の半数程度がスマートフォンになりつつある。
 本講演では、このように急激に変化している日本のモバイル市場の現状と、ドコモのスマートフォン市場における戦い方について述べる。そして、Google、Appleに加え、FacebookやTwitter等のインターネットでビジネスを展開しているプレーヤーがスマートフォン市場に巻き起こしている変化と今後の可能性についても解説する。
END:VEVENT END:VCALENDAR