BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20120227T000000DTEND;VALUE=DATE:20120227T000000DTSTAMP:20120216T022316ZUID:cotosaga.com/event/1082943CLASS:PUBLIC
CREATED:20120216T022316ZDESCRIPTION:[セミナー] 2012年度介護報酬改定の徹底分析と戦略LAST-MODIFIED:20120216T022316ZLOCATION:東京都港区西新橋二丁目SEQUENCE:0
SUMMARY:[セミナー] 2012年度介護報酬改定の徹底分析と戦略TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1082943DESCRIPTION: -加速する生き残り競争下で求められる介護事業戦略-
2012年度介護報酬改定は介護保険制度施行から10年の大きな節目であり、医療との同時改定であるにも関わらず、小幅な改定内容に留まるような印象が多く持たれている。
しかし、実際には今後の給付費抑制を主な目的とした制度改革に向けた、多くの布石が盛り込まれた厳しい内容となっている。このため、介護事業者は改定内容を正しく理解し、ここに隠された意図を読み解き、自社の戦略の中に織り込むことが、今後も事業者として生き残るための大きな鍵となる。
今回は特に生き残り競争が加速している、「通所介護」「訪問介護」「居宅介護支援」(サービス付き高齢者向け住宅併設含む)に関して、改定内容の分析、そして生き残りへ向けた、これからの介護事業戦略について解説したい。
END:VEVENT
END:VCALENDAR