BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20120727T073000DTEND;VALUE=DATE:20120907T083000DTSTAMP:20120626T065200ZUID:cotosaga.com/event/1183791CLASS:PUBLIC
CREATED:20120626T065200ZDESCRIPTION:【受講生募集中!】“脱・ビギナー”デジタル一眼 クラス [じぶん学校] - All AboutLAST-MODIFIED:20120626T084851ZLOCATION:東京都港区港南2-16-1 ストリングスホテル東京インターコンチネンタルSEQUENCE:0
SUMMARY:【受講生募集中!】“脱・ビギナー”デジタル一眼 クラス [じぶん学校] - All AboutTRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1183791DESCRIPTION:あなたのデジタル一眼カメラ、うまく活用できていますか?
せっかくデジタル一眼を持っていても、「結局、オート機能で撮ってしまっている」「撮った写真がどうも自分のイメージと違う」「買ったはいいけど、あんまり使っていない」など、思うように使いこなせていない人が、実は多いのではないでしょうか。
このクラスでは、そんなデジタル一眼カメラ初心者でも上手に写真を撮る方法を、フィールドワークを交えながら学んでいきます。
ちょっと上手に、もっと楽しく。
毎日をお気に入りの写真で切り取ってみませんか。
=========================================================
■講師:
フォトグラファー
その江[そのえ]
■日程:
【第1回 7/27(金) 7:30~8:30】
☆デジタル一眼カメラの基礎【講義&グループワーク】☆
写真を撮る際の心構えについて学び、写真に対する自分の意識を改めて確認します。
また次回の人物撮影に向けて、グループに分かれてテーマ決めを行います。
【第2回 8/03(金) 7:30~8:30】
☆【人物】を撮る - “光”の使い方とは -【講義&体験】☆
前回のグループワークで決定したテーマをもとに人物撮影を行います。ここでは、人物撮影を通じ、写真を撮る上で一番大切な“光”の使い方をレクチャー。カメラの構え方や基礎的な使い方を学びます。
【第3回 8/10(金) 7:30~8:30】
☆【人物】を撮る - 講評会 -【講義】☆
前回の講義で撮影した写真についての講評会を行います。
各受講生が撮ったお気に入りの1枚を講師が講評。同じ時間内に撮った写真でも、個々人によって表現の仕方が異なることを体感します。
【第4回 8/24(金) 7:30~8:30】
☆デジタル一眼カメラの覚えておきたい知識【講義&体験】☆
露出補正、ホワイトバランスなど、基本的な技術を変えて撮ると、どれだけの変化が起こるかを学びます。
自分のカメラで何ができるかを改めて確認していきます。
【第5回 8/31(金) 7:30~8:30】
☆【風景】を撮る - 品川を舞台にお気に入りの1枚を -【フィールドワーク】☆
品川の街を歩き、感じたままに、写真という絵柄に落とし込む作業をしていきます。
※フィールドワークの開催場所等詳細につきましては講座開始後にお伝えいたします。
【第6回 9/07(金) 7:30~8:30】
☆【風景】を撮る - 講評会 -【講義】☆
前回のフィールドワークで撮影した、各受講生のお気に入りの1枚を講評。
これからもっと写真を楽しんでいくためのアドバイスで締めくくります。
■受講料:31,500円(税込)
■定員:30名
■URL
・じぶん学校
http://allabout.co.jp/jibun/
・お申し込みはこちらから!
http://allabout.co.jp/jibun/class/005/
※「じぶん学校」は株式会社オールアバウトが運営しています。
http://allabout.co.jp/END:VEVENT
END:VCALENDAR