BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20120818T180000DTEND;VALUE=DATE:20120818T210000DTSTAMP:20120712T044033ZUID:cotosaga.com/event/1184928CLASS:PUBLIC CREATED:20120712T044033ZDESCRIPTION:第399回 花形演芸会LAST-MODIFIED:20120712T044217ZLOCATION:東京都千代田区隼町4 国立演芸場SEQUENCE:0 SUMMARY:第399回 花形演芸会TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1184928DESCRIPTION:新進気鋭の若手の登竜門、落語・演芸ファン必見の公演です。前途を嘱望される三木男は、京都を旅する江戸っ子の珍道中「祇園祭」。堅実に実力を伸ばす立川流の志ら乃は、読み違えの古典作「平林」。次代を担い江戸の正統を伝える太神楽の正二郎。師匠譲りの端正な噺家の左龍は、買った水壺の支払いを、言葉巧みに誤魔化そうとする「壺算」。漫才は、いつも変わらぬ栃木愛で和ませる、ご存知U字工事。トリは、声が良く節も上手いと評判の菊地まどかで、幼い子が母と別れて仇討のための武者修行に旅立つ浪曲「田宮坊太郎」。ゲストには、いつも明るい語り口で聴衆を元気づける志ん輔を迎え、たっぷりと語っていただきます。



落語「祇園祭」   桂 三木男

落語「平林」    立川 志ら乃

曲芸        鏡味 正二郎

落語「壺算」    柳亭 左龍

―仲入り―

落語 -ゲスト-   古今亭 志ん輔

漫才        U字工事

浪曲「田宮坊太郎」 菊地 まどか
                        曲師=澤村 豊子

※番組・出演者の一部変更の際はご了承ください。

前売開始日
電話・インターネット販売開始:2012年7月11日(水)
窓口販売開始:2012年7月12日(木)


※窓口販売用に別枠でのお取り置きはございません。

等級別料金 ◇指定席
一般:1800円
学生:1300円 ※要学生証
シルバー(満65歳~):1300円 ※要年齢証明
障害者:1300円
お問い合わせ先 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後5時)
0570-07-9900
03-3230-3000[PHS・IP電話]END:VEVENT END:VCALENDAR