BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20120805T130000DTEND;VALUE=DATE:20120805T173000DTSTAMP:20120717T135644ZUID:cotosaga.com/event/1185402CLASS:PUBLIC
CREATED:20120717T135644ZDESCRIPTION:BUSINESS HACK JAPAN 2012LAST-MODIFIED:20120717T135730ZLOCATION:東京都新宿区富久町2 東洋美術学校SEQUENCE:0
SUMMARY:BUSINESS HACK JAPAN 2012TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1185402DESCRIPTION:概要:
観客を魅了するディズニーが繰り広げるキャラクターコンテンツ。
ウォルトディズニー Interactive Media Group 元副社長がIT戦士とクリエイターに向けて、
ディズニーがコンテンツデリバリーで成功した理由を熱く語る。
さらに世界で成功する企業の人材マネージメント術を大公開!
※ 日本語のわかりやすい通訳付でご登壇いただきます。
経歴: 2002-2005 Disney Interactive Media Group / Vice President
2005-2008 PlayBoy Enterprises, Inc / Senior Vice President CIO
2009-2010 Ascent Media Vice President
※現在 専門分野を生かしたビジネスコンサルタントとして活躍中
専門分野: ITソリューション開発、コンテンツデリバリー、
インターネットインフラストラクチャー構築、
マルチメディアチャネル戦略
目的:
国内では気づくことのできない海外のクリエイティブ業界の成功体験を知ることを通して、
日本国内のクリエイティブ業界全体の海外志向アップと海外チャレンジの機会ときっかけを提供すること。
トピック:
・ディズニーやハリウッドがコンテンツデリバリーで成功した理由
・ディズニーをはじめとした世界企業の国際マネージメント術
ディスカッションテーマ: 世界で成功する人材とモチベーション VS 日本の現状
日時: 2012年8月5 日(日)
開場13:00 開始13:30 ~ 17:30
懇親会 セミナー終了後 ~ 19:30
参加者数:200名
※ 参加希望者はこちらの申込フォームより、お申込ください。
会場:東洋美術学校
アクセス:都営新宿線 曙橋駅A2出口より徒歩3分 →http://www.to-bi.ac.jp/access/
参加者:
① IT関連事業者
② コンテンツ・制作事業者
③ 学生
参加費用: 2,000円 (懇親会は別途1,000円となります。)
※当日、会場にてお支払いください。
主催: 株式会社パークスジャパン
運営: BUSINESS HACK JAPAN運営委員会
運営責任者: 大谷和敬(株式会社PARKS JAPAN CEO)
住所: 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷三丁目スクエアビル2F
電話番号: 03-5201-3871 Email: info@parks.co.jpEND:VEVENT
END:VCALENDAR