BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130322T190000DTEND;VALUE=DATE:20130322T190000DTSTAMP:20121223T051159ZUID:cotosaga.com/event/1197960CLASS:PUBLIC CREATED:20121223T051159ZDESCRIPTION:日本イタリア・オペラ座 ガラ・コンサート(オペラ専門指揮者、アルド・サルヴァーニョ氏が来日)ローソンチケット 1/10発売開始LAST-MODIFIED:20130331T110615ZLOCATION:東京都北区王子一丁目11 北とぴあ・つつじホールSEQUENCE:0 SUMMARY:日本イタリア・オペラ座 ガラ・コンサート(オペラ専門指揮者、アルド・サルヴァーニョ氏が来日)ローソンチケット 1/10発売開始TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1197960DESCRIPTION:ヴィーン在住のオペラ専門指揮者、アルド・サルヴァーニョ氏が来日。ジュゼッペ・ヴェルディ(1813-1901)生誕200周年 記念プログラム。オペラ座所属歌手と管弦楽団ソリストが、イタリア・オペラと独奏器楽曲の名作をご披露します。

日時: 2013年3月22日(金)19:00 開演(18:30 開場)

会場: 北とぴあ・つつじホール
… 京浜東北線・東京メトロ南北線 王子駅下車 徒歩2分


指揮:アルド・サルヴァーニョ (日本イタリア・オペラ座常任指揮者)

    一色知希(日本イタリア・オペラ座常任指揮者)

独唱: 水藤彩乃 野々山敬之 木村聡

独奏: 満田千晶(ハープ) 本田翔子(クラリネット)

管弦楽: 日本イタリア・オペラ座管弦楽団

歌唱指導・監修: 大前努(日本イタリア・オペラ座総監督)


プログラム

1. ヴェルディ『リゴレット』より "極悪非道の宮廷人め"
G. Verdi, Rigoletto: "Cortigiani, vil razza dannata"

2. ヴェルディ『吟遊詩人』より "彼女のまばゆい微笑みが"
G. Verdi, Il trovatore: "Il balen del suo sorriso"

3. ヴェルディ『仮面舞踏会』より "彼女の魂を汚したのは"
G. Verdi, Un ballo in maschera: "Eri tu che macchiavi quell'anima"

4. プッチーニ『ラ・ボエーム』より "私が街を歩くと"
G. Puccini, La bohème: "Quando me'n vo"

5. プッチーニ『ジャンニ・スキッキ』より "私の愛しいお父さん"
G. Puccini, Gianni Schicchi: "O mio babbino caro"

6. ロッシーニ『セヴィリアの理髪師』より "町の何でも屋さんがお通りだ"
G. Rossini, Il barbiere di Siviglia: "Largo al factotum della città"

7. ベッリーニ『清教徒』より "永遠に君を失った"
V. Bellini, I puritani: "Ah per sempre io ti perdei"

8. ドニゼッティ『愛の妙薬』より "なんと美しい彼女"
G. Donizetti, L'elisir d'amore: "Quanto è bella"

9. ドニゼッティ『ドン・パスクワーレ』より "天使のように麗しく"
G. Donizetti, Don Pasquale: "Bella siccome un angelo"

10. ロッシーニ「ハープのためのソナタ」
G. Rossini, Sonata per arpa

11. メルカダンテ「クラリネット協奏曲 変ロ長調」
S. Mercadante, Concerto in si bemolle maggiore per clarinetto, op. 101


入場券: 全席自由 ¥3,000 ローソンチケット(L コード 34743) クラシック専用ダイヤル 0570-000-407

主催: 日本イタリア・オペラ座

お問い合わせ: 日本イタリア・オペラ座
メール accademiait@yahoo.co.jp
ホームページ http://www16.plala.or.jp/accademia/Teatro.html

Facebook 公開グループ「日本イタリア・オペラ座 友の会」
http://www.facebook.com/groups/TeatrodelloperaEND:VEVENT END:VCALENDAR