BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130109T183000DTEND;VALUE=DATE:20130109T183000DTSTAMP:20121228T050411ZUID:cotosaga.com/event/1198314CLASS:PUBLIC
CREATED:20121228T050411ZDESCRIPTION:WORKSHOP - クシシュトフ・コメダ 二つの顔を持つ男 - | 秋葉原 LeTabouLAST-MODIFIED:20121229T065709ZLOCATION:東京都千代田区神田須田町二丁目19SEQUENCE:0
SUMMARY:WORKSHOP - クシシュトフ・コメダ 二つの顔を持つ男 - | 秋葉原 LeTabouTRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1198314DESCRIPTION:ポーランドであらゆるジャンルに多大な影響を与えている伝説的な音楽家、クシシュトフ・コメダ。
日本でただ一人のポーランドジャズ専門ライター、オラシオ氏による解説でその魅力に迫ります!!
クシシュトフ・コメダ。
ポーランド出身のこの作曲家は日本ではまだ「知られざるアーティスト」扱いですが、本国ではジャズ、クラシック、映画音楽からポップスにいたるまであらゆるジャンルに多大な影響を与えている伝説的な音楽家なのです。
その音楽なくして現代のポーランドの音楽シーンは成り立たないという意味では、あの大作曲家ショパンに並び立つ音楽家と言えます。
ジャズをメインの舞台とするミュージシャンが、これほどに広範囲のジャンルに影響を与えている例が、他の国にあるでしょうか?
このイベントでは、そんなコメダの「ジャズミュージシャン」「映画音楽作曲家」という二つの顔を多彩な音源でご紹介いたします。
パネリスト:オラシオ
日本でただ一人のポーランドジャズ専門ライター。
青森市在住。『ジャズ批評』への連載、各種リスニングイヴェント、ライナー執筆などで活動中。
ディスク・ユニオン発国内盤仕様直輸入レーベル「チェシチ!レコーズ」監修。
ブログ「オラシオ主催万国音楽博覧会」オーナー。
blog:オラシオ主催万国音楽博覧会: http://ameblo.jp/joszynoriszyrao/
twitter: @poljazzwriter
WORKSHOP -クシシュトフ・コメダ 二つの顔を持つ男-
日時: 2013年 1月9日(水) 18:30開場 19:00開演
場所: LeTabou
費用: 無料
定員: 15名(要予約)
ご予約について
本ワークショップは予約制となります。
参加人数、参加者のお名前を全て記載の上info@letabou.jpまでメールにてご予約いただくか、
03-6206-4322までお電話で参加希望の旨をお伝え下さい。 定員に達し次第、募集は終了させていただきます。
Ustream放送
当日はUSTREAMでの配信を予定しています。
END:VEVENT
END:VCALENDAR