BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130504T131500DTEND;VALUE=DATE:20130504T144000DTSTAMP:20130424T033016ZUID:cotosaga.com/event/1207813CLASS:PUBLIC CREATED:20130424T033016ZDESCRIPTION:<40歳後半以降の方が対象> 人脈作りや職場、家庭で使える! ユニークなコミュニケーション術 『コミュニケーションマジック講座』 LAST-MODIFIED:20130424T033322ZLOCATION:東京都中央区 日本橋堀留町一丁目1番1号 SEQUENCE:0 SUMMARY:<40歳後半以降の方が対象> 人脈作りや職場、家庭で使える! ユニークなコミュニケーション術 『コミュニケーションマジック講座』 TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1207813DESCRIPTION:~ 同年代の方ばかりの講座なので、安心して学んでいただけます!~ 

◎ 長引く不況で企業収益が伸び悩むなか、会社や職場での生き残るために知識や経験を得るための準備が必要だといわれ、それまでのキャリアやスキルをいかしながら職場での良好なコミュニケーションを取りながら力を発揮する必要があります。


◎ また、社内だけでなく、今後の人生をより豊かに過ごす意味でも”社外の人脈作りも”欠かせません。

----------------------------------------------

そこで!

「感動と驚き、笑い」で心の距離を近づける魔法のコミュニケーション術を学びませんか?

----------------------------------------------


◎ 当講座では仕事、職場、プライベートなど場所を問わず求められる「コミュニケーションシーン」で、

  ”場を和ませる!”
  ”会話を盛上げ、周りを楽しませる!”
  ”場のムードを作れるリーダーシップをつかむ!”

  事ができる、<手品>を使ったコミュニケーション術「コミュニケーションマジック」を学びます。


◎ 手先の器用さは必要無し。 簡単に披露できてインパクトがあるマジックグッズを使用し、相手を引き込む術を楽しく学びます。


◎ 15,000人が受講した人気のセミナーコンテンツです。


◎ 講座には、教材としてスグに実戦で披露いただけるマジックグッズが付いており、経験豊富なマジシャン講師が丁寧に、魔法を伝授します。


◎ ゴールデンウィークのゆったりとした時間を使って、楽しくスキルアップしませんか?

-----------------------------------------------
 
■日時:2013年5月4日(土)
コミュニケーションマジック<体験>講座 

★開始:午後1時30分~午後2時40分(午後1時15分受付開始)

★料金:3,500円

★受講特典 マジックグッズ2点(3,500円相当)をプレゼント

★会場:堀留町区民館(会場への講座内容のお問合せは
ご遠慮ください)


-------------------------------------------------------
■講師:日本コミュニケーション協会認定講師
   コミュニケーションマジシャン Mr.ニンニン

★オフィシャルサイト
 http://www.wisely-slow.com/

★オフィシャルブログ
  http://ameblo.jp/ninnin-magic/

   ※(株)ワイズリーアンドスロウ 代表 藤川哲也
   ※企業や団体でのコミュニケーションマジック研修の講師
   ※イベントやパーティーなどのマジックショーに多数出演

   ※2012年7月8月 オールアバウトジャパンの朝活事業     
   「じぶん学校」でコミュニケーションマジック講座の講師

----------------------------------------------------------
END:VEVENT END:VCALENDAR