BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130908T000000DTEND;VALUE=DATE:20130908T000000DTSTAMP:20130907T215350ZUID:cotosaga.com/event/1265503CLASS:PUBLIC
CREATED:20130907T215350ZDESCRIPTION:いままでの、そして、これからの 10年後の栄養療法を語ろう 〜 We are what we eat 〜LAST-MODIFIED:20130907T215350ZLOCATION:東京都千代田区有楽町2丁目5−1 有楽町朝日ホールSEQUENCE:0
SUMMARY:いままでの、そして、これからの 10年後の栄養療法を語ろう 〜 We are what we eat 〜TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1265503DESCRIPTION: 日本初の栄養療法(オーソモレキュラー療法)専門クリニックがの誕生10周年の記念シンポジウム。午前は「対談、薬は本当に必要か?」と題した対談、午後は栄養療法を実践する医師によるパネルディスカッションを実施予定。
オーソモレキュラー療法(栄養療法)
■プログラム
10:30〜11:30 対談
『薬は本当に必要か?』
・講師:内海 聡 先生、溝口徹 先生
13:00〜14:30 第一部
『栄養療法のこれからの10年「栄養療法を実践する医師によるパネルディスカッション」』
飯塚 浩 先生、出居 貞義 先生、桑島 靖子 先生、鈴木 昌秀 先生、姫野 友美 先生、深瀬 洋子 先生
14:45〜15:30
第二部
・10年後の栄養療法を語ろう
司会進行:溝口 徹 先生
END:VEVENT
END:VCALENDAR