BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20131027T123000DTEND;VALUE=DATE:20131027T172000DTSTAMP:20130925T035411ZUID:cotosaga.com/event/1282372CLASS:PUBLIC
CREATED:20130925T035411ZDESCRIPTION:10/27(日) 10のトピックで最新治療を解説する、すい臓がん最先端セミナー 『パープルリボン 2013 in 東京 -膵臓がんの最先端医療をひもとく-』LAST-MODIFIED:20130925T035411ZLOCATION:東京都新宿区西新宿六丁目7 東京医科大学SEQUENCE:0
SUMMARY:10/27(日) 10のトピックで最新治療を解説する、すい臓がん最先端セミナー 『パープルリボン 2013 in 東京 -膵臓がんの最先端医療をひもとく-』TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1282372DESCRIPTION:ここ数年、膵臓がん治療の進歩は目覚しいものがあります。抗がん剤治療、外科療法、放射線療法をはじめ、様々な分野から、膵臓がんの治療法が刷新されています。 今回は、多くの方が情報を求めておられる10のトピックを取り上げ、学会開催後の最新の情報を本セミナーでお届けいたします。
今年改訂になる新しい「膵癌診療ガイドライン」、罹患率が高い家族性膵がん、膵のう胞
などのリスク因子と経過観察、外科手術とBR術前化学放射線療法、再発予防と予後改善のための術後化学療法。期待される新しい治療法として、FOLFIRINOXなどに代表される多剤併用療法、進行に伴って発生する腹水、腹膜播種の治療、疼痛医療と 緩和ケア、がんとリハビリなど、注目される分野ばかりです。講師陣も、各分野に精通されている日本を代表する専門医の先生方です。ぜひ、ご自身の必要な情報を、本セミナーでお受け取りください。
*お席は200席のみ。満員になり次第、締切ります。
今回は追加入室はできませんので、お早めのお申込みをお勧めいたします。
■セミナー 詳細
日時 2013年 10月27日(日) 開場 12:20 開演 13:00
場所 東京医科大学 臨床講堂 (東京都新宿区新宿6丁目1)
アクセス http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/access.html
参加費 2,000円 *本セミナーは有料です。参加費は当日受付でお支払いください。
■セミナープログラム -10のトピック-
詳細はこちらへ http://www.pancan.jp/
■お申込方法
下記をクリックして、フォームよりお申込ください
http://ws.formzu.net/fgen/S7412822/ END:VEVENT
END:VCALENDAR