BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20131030T000000DTEND;VALUE=DATE:20131101T000000DTSTAMP:20131008T050213ZUID:cotosaga.com/event/1296602CLASS:PUBLIC CREATED:20131008T050213ZDESCRIPTION:INCHEM TOKYO 2013(インケム トウキョウ)LAST-MODIFIED:20131008T050213ZLOCATION:東京都江東区有明三丁目 ビッグサイトSEQUENCE:0 SUMMARY:INCHEM TOKYO 2013(インケム トウキョウ)TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1296602DESCRIPTION: アジア最大級の化学・環境エンジニアリングの綜合展示会。
化学およびプロセス産業用プラントの専門展示会「第29回プラントショー」、工業や製造業向けエネルギー・環境対策技術・サービスの専門展示会「第10回ECO-MAnufacture」、高機能材料・素材の専門展示会「第7回イノベーション・プロダクツ」、水処理技術・サービスの専門展示会「第3回水イノベーション」の4つの展示会で構成される。

■展示構成
・第29回プラントショー
・第10回ECO-MAnufacture(エコマニュファクチャ)
・第7回イノベーション・プロダクツ(旧:先端材料展)
・第3回水イノベーション
・産学官マッチングフォーラム
・アカデミックコーナー

■来場対象
【プラントショー】
  化学、ファイン・スペシャリティ、石油、エネルギー、医薬、電子材料、食品、繊維、パルプ、セラミックスなどのプロセス産業の生産技術、工務、情報の技術者、購買担当者、経営部門関係者、研究者、学生、国内外のプラントオーナーなどの皆様
【イノベーション・プロダクツ (旧先端材料展)】
  環境、エネルギー、エレクトロニクス、情報通信、自動車・部品、ライフサイエンスなど各分野の材料利用技術者をはじめとした製品設計者、加工技術者、購買担当者などの皆様
【ECO-MAnufactur】
  あらゆる製造業の経営者層、経営企画・管理、総務部門関係者、環境保全推進、生産技術部門関係者、製品設計・開発、研究開発、購買部門関係者などの皆様
【水イノベーション】
  造水・上水・廃水・下水関連企業の設計、生産技術、購買、研究担当者、エンジニア、国内外の自治体・政府関係者などの皆様

■展示規模:500社/1100小間(予定)

■来場予定者数:25,000人

■前回開催結果
 出展者数:412社/1040小間
 来場者数:21,926人

END:VEVENT END:VCALENDAR