BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20131130T130000DTEND;VALUE=DATE:20131130T160000DTSTAMP:20131016T044458ZUID:cotosaga.com/event/1315434CLASS:PUBLIC
CREATED:20131016T044458ZDESCRIPTION:第369回 国立名人会LAST-MODIFIED:20131016T044458ZLOCATION:東京都千代田区隼町4 国立演芸場SEQUENCE:0
SUMMARY:第369回 国立名人会TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1315434DESCRIPTION:トリは、明るく豪快な高座で客席を沸かせる馬風です。演じる「禁酒番屋」は、禁酒の御触れをした藩に酒を届けようとする酒屋と、それを取り締まる番屋の攻防の顛末。中トリは、大ベテランの笑三で、茶店の願掛けから始まる一騒動を描いた「ぞろぞろ」です。講談の陽子は、忠臣蔵の名作「南部坂雪の別れ」を演じます。端正な世之介は、「明烏」を。世慣れぬ若旦那は知らずに大門をくぐってしまいます。先代文治譲りの正統派、右團治は、喧嘩の絶えない夫婦が微笑ましくもある「堪忍袋」です。絶妙な掛け合いが笑いを誘う夫婦漫才、遊平・かほりと、たっぷりの内容でお楽しみください。
桂右團治 落語「堪忍袋」
金原亭世之介 落語「明烏」
三笑亭笑三 落語「ぞろぞろ」
―仲入り―
神田陽子 講談「南部坂雪の別れ」
大空 遊平・かほり 漫才
鈴々舎馬風 落語「禁酒番屋」
等級別料金 ◇指定席
一般:3000円
学生:2100円
障害者:2400円
お問い合わせ
(チケット購入等) 国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900
03-3230-3000[PHS・IP電話]
インターネット購入
パソコンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/
スマートフォンから http://ticket.ntj.jac.go.jp/mEND:VEVENT
END:VCALENDAR