BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20140308T130000DTEND;VALUE=DATE:20140308T150000DTSTAMP:20140210T022251ZUID:cotosaga.com/event/1406205CLASS:PUBLIC
CREATED:20140210T022251ZDESCRIPTION:Tea harmony~「和のおもてなし」を学ぶ 気軽に始めるお茶の世界~LAST-MODIFIED:20140227T052416ZLOCATION:福岡県福岡市博多区博多駅南1-9-8 ケイアイビル5FSEQUENCE:0
SUMMARY:Tea harmony~「和のおもてなし」を学ぶ 気軽に始めるお茶の世界~TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1406205DESCRIPTION:茶道というと「敷居が高くて難しそう。」そんなイメージをもたれている方もいるかもしれません。Tea harmonyは、『日常のお茶の楽しみ方やいただき方を学ぶ』をコンセプトに普段の生活の中で活かせるお茶の楽しみ方をお伝えします。その日から活かせる所作や作法を学べば、きっといつもの生活に新たな楽しみ生まれます。さらに抹茶は美容効果も高く「内側からも美しくなりたい!」という方にも必見の内容です!
■特徴
①椅子に座ってお茶を楽しみます(正座はありません)
②家庭で代用できるグッズを紹介します
③男性ももちろん参加OKです!
■開催日
3月8日
13:00~15:00
■参加費
3500円(お茶代 お菓子代込)
※領収書が必要な方は事前にお申し付けください。
■開催場所
福岡県福岡市博多区博多駅南1-9-8 ケイアイビル5F プログレスオフィス内
■定員
先着10名
■詳細
・お菓子と抹茶のいただき方
・日常でできる抹茶の点て方
自宅に道具や茶室がないし、気軽に教えて貰えるところもない。この講座は、お菓子で季節感を感じながら身近にお茶(茶道)を感じることができます。前半は、お抹茶を美味しくいただくことに焦点を当てお伝えします。ここでは、正しいお菓子とお抹茶のいただき方を身につけます。
そして後半は、抹茶の点て方を学びます。心の余裕は、行動に表れます。お茶を通して心のバランスを取る力を身につけましょう。
■講師
池松 由紀(いけまつ ゆき)
約16年間航空会社の地上スタッフとして勤務。監督職とし、人材育成及び組織内マネジメントを担当。旅客サービスにおける、品質管理、訓練、コミュニケーションスキル向上を目的としたCS(顧客満足)担当を行う。品質管理、CSにおいて様々な企画を立案・実施し、品質向上に努めた。現在は、講師として多岐に渡り活躍。
■資格
・裏千家茶道講師資格
・マナー・プロトコール検定2級
・JCDA認定 CDA(キャリア・ディベロップメント・アドバイザー)
■申し込み方法
下記のアドレスに
件名:「Tea harmony 参加申し込み」
本文:お名前・ご住所・ご連絡先・年齢・性別を記載の上、メールをお送りください。
アドレス : info@womans.co.jp
担当:片山END:VEVENT
END:VCALENDAR