BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20140531T143000DTEND;VALUE=DATE:20140531T163000DTSTAMP:20140514T033211ZUID:cotosaga.com/event/1491430CLASS:PUBLIC CREATED:20140514T033211ZDESCRIPTION: ~カラダとココロをつなぐ~『即効! 発声のためのストレッチ講座』by 堀田義樹 × 高橋慎悟LAST-MODIFIED:20140514T033720ZLOCATION:東京都渋谷区西原三丁目28SEQUENCE:0 SUMMARY: ~カラダとココロをつなぐ~『即効! 発声のためのストレッチ講座』by 堀田義樹 × 高橋慎悟TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1491430DESCRIPTION:こんにちは、堀田義樹です。

発声に関する各ポイントのはたらきを学びながら、声を整えていく講座をシリーズで開催いたします。


------------------------------------


よりよい声を出すためには、いくつかの方向からアプローチすることができます。呼吸、声帯、共鳴が、特に分かりやすい3つといえるでしょう。もちろん、これらすべては独立したものではありません。それぞれが相互に関係し合って声をつくっていきます。


ひとつひとつを意識しながら、同時に全体を感じて声を出す。繰り返すことで、イメージが体へと、声へとつながる感覚はどんどん研ぎ澄まされていきます。誰にだって自分らしい、いい声を出すことができるのです。


発声のとき「喉に力が入るな~」と思いながら喉だけリラックスしようとしても、実際やってみると分かりますが、なかなかうまくいきません。これは例えば、今から1分間ライオンのことを考えないように! と言われて、ライオンを忘れよう忘れようと努力するようなもの。つまり、ライオンから離れようとすればするほど、そこに囚われてしまうという。ならばトラでもカモシカでも、別のものに意識を向ければよいのです。喉に力が入るのは喉だけの問題ではありません。簡単な方法があります。それはね・・・


------------------------------------


第一回目は『即効! 発声のためのストレッチ講座』

効果的なウォーミングアップを知りたいボーカリストや俳優の方、発声練習だけではなかなか効果を感じられない方、ふだんの呼吸を楽に深くしたい方など、どなたにも役立つ方法をご紹介します。


ゲストにはヨガスタジオSHIJIMA主宰、ヨガティーチャー、タイ古式マッサージセラピスト、身体のプロフェッショナルである高橋慎悟さんをお迎えします。発声および呼吸と筋肉との関係を、実践の中でひも解いていきましょう。


SHIJIMA/高橋慎悟さんホームページ
http://www.yoga-shijima.com/


------------------------------------


~カラダとココロをつなぐ~
『即効! 発声のためのストレッチ講座』


・日時
2014年5月31日(土)
14:30~16:30/受付開始14:00


・会場
ito m studio
東京都渋谷区西原3-28-3
tel:03-3460-5015
代々木上原駅から徒歩約8分
http://ito-m-studio.com/studio/access.html


・参加費
¥4,000 


・その他
動きやすい服装でお越し下さい。会場に着替えスペースもございます。ヨガマット、またはバスタオルをご持参下さい。


・お申込みメールアドレス
info@morning-lights.net

表題に「5/31 WS」
本文にお名前、人数、ご連絡先電話番号(複数の場合は全員)、送信メールアドレス以外に返信をご希望の方はメールアドレスをお書き下さい。

参加費は事前振り込み、またはカード決済となります。返信メールにお申し込みの流れを記載しております。


Morning Lights Voice Training
http://www.morning-lights.net/END:VEVENT END:VCALENDAR