BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20140630T193000DTEND;VALUE=DATE:20140630T210000DTSTAMP:20140612T031036ZUID:cotosaga.com/event/1493950CLASS:PUBLIC CREATED:20140612T031036ZDESCRIPTION:Beyond Strategy & Design:戦略とデザインのあいだにある、大切なことの話。 ~ウジトモコ×磯部光毅 スペシャルトークショー~ | 代官山DAIKANYAMA T-SITELAST-MODIFIED:20140612T031036ZLOCATION:東京都渋谷区猿楽町18 代官山 蔦屋書店SEQUENCE:0 SUMMARY:Beyond Strategy & Design:戦略とデザインのあいだにある、大切なことの話。 ~ウジトモコ×磯部光毅 スペシャルトークショー~ | 代官山DAIKANYAMA T-SITETRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1493950DESCRIPTION:その「もの」の魅力をわかりやすく伝えるための1つのツールである「デザイン」。デザインは、芸術や美術とは違い、戦略的に使いこなすための方法があり、決して「なんだかよくわからないもの」ではありません。書籍『売れるデザインのしくみ』では、デザインの考え方・正解の導き方を、人に対して伝えたい雰囲気や世界観を意味する「トーン・アンド・マナー」を使い、ノンデザイナーの方でもデザイン戦略の考え方を理解できるよう書かれた1冊です。2009年10月刊行の本書は、ロングセラーとなり5度目の重版を出来することができました。

今回のトークイベントでは本書重版を記念しまして、ゲストに広告業界の最前線で活躍し、昨年『ブレイクスルー ひらめきはロジックから生まれる』(共著、宣伝会議)を上梓された、アカウントプランナーとして広告の戦略とクリエイティブの両方を手掛けられている、磯部光毅さんをお迎えし、ウジトモコさんと一緒に、広告とデザインの枠を飛び越えた、その先にある領域について対談をしていただきます。企業がつくる商品ブランドや、企業そのものについて、どのようにして世の中に伝えればいいのか、という「戦略」=「伝わり方のデザイン」をされている磯部光毅さんと、事業戦略や経営方針などを視覚戦略に盛り込み、すべての媒体に活用可能なデザインシステムに落とし込んでいるアートディレクターのウジトモコさん、両者のお話が聞ける貴重な機会となります。ぜひお越し下さい。

<イベント概要>
・日時:2014年6月30日(月)19時30分〜21時00分
・場所:代官山蔦屋書店 1号館2階イベントスペース
・定員:60名
・参加方法:『売れるデザインのしくみ』(ビー・エヌ・エヌ新社)または、『ブレイクスルー ひらめきはロジックからうまれる』(宣伝会議)を代官山蔦屋書店でご購入の方、先着60名様に代官山蔦屋書店1号館1階レジにて、入場参加券をお渡し致します。また、オンラインストアでの受け付けも致しております。詳しくは以下のページからどうぞ。
http://tsite.jp/daikanyama/event/003876.htmlEND:VEVENT END:VCALENDAR