BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20140707T110000DTEND;VALUE=DATE:20140707T133000DTSTAMP:20140630T155830ZUID:cotosaga.com/event/1495417CLASS:PUBLIC CREATED:20140630T155830ZDESCRIPTION:7/7(月) 光姫さまのお寺で弁財天大祭LAST-MODIFIED:20140630T160319ZLOCATION:福岡県福岡市中央区SEQUENCE:0 SUMMARY:7/7(月) 光姫さまのお寺で弁財天大祭TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1495417DESCRIPTION:7月7日の七夕の日、圓應寺では女神『弁財尊天』のお祭りです。

空海作と伝わる弁財尊天のご神体が年に一度だけの御開帳となります。
その背面には空海のものとされる手形が。
時を超えて空海と掌を合わせましょう。

七夕のお祭りですから、着物や浴衣でいらしてはいかがでしょう?
そして参道の竹に短冊を結べば、願いが叶いそうな予感!
もちろん平服も大歓迎です。

筑前琵琶演奏の奉納やミニ写経体験の他、お抹茶セットなどのお寺おやつや
特別展示『あかり絵の世界』なども楽しんで頂ける予定です。
さらに特別ゲストが登場するかも!

日時:平成26年7月7日(月)11:00~13:30(受付10:30~)
問い合わせ:圓應寺 福岡市中央区大手門3-1-7
TEL 092-761-1454
E-mail info@ennouji.or.jp
ホームページ http://www.ennouji.or.jp

スケジュール
11:00 弁財天大祭法要
    ごあいさつ
11:30 筑前琵琶奉納(中村旭園社中 原口旭愛さん)
     『弁財天(七福神より)』
12:00 自由拝観
    圓應寺ガイド
     特別展示『あかり絵の世界』『弁財天奉納頭山満夫人写経』
ミニ写経体験『散華写経』
お寺おやつ『圓應寺お抹茶セット』『光姫にぎり』『冷やしあまざけ』他
頒布物『圓應寺相和守(光姫お守り)』『高取焼相和夫婦茶碗』『高取焼栴檀香風鈴』
   特別発行『弁財天 御朱印』など
END:VEVENT END:VCALENDAR