BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20150211T000000DTEND;VALUE=DATE:20150211T000000DTSTAMP:20141213T082858ZUID:cotosaga.com/event/1508721CLASS:PUBLIC
CREATED:20141213T082858ZDESCRIPTION:サンタルチア加藤のユーモア・カラオケ指導LAST-MODIFIED:20141213T082858ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:サンタルチア加藤のユーモア・カラオケ指導TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1508721DESCRIPTION:かとチャンのカラオケ指導で歌ちゃおう!
蓮田市にある「かとチャン」の自宅は周囲と比べて一頭地を抜く白亜の洋館で、翻訳の事務所とスタジオを兼ねている。本来なら土地の名士(迷士?)として何不自由なく暮ら
せるのだが、内心の「芸の虫」を抑える事が出来ず、歌と笑いをミックスした「ユーモアライブ」と言う新境地を開くに到った。何故かあの「綾小路きみまろ」に対抗心を燃やし、「埼玉の歌う袋(ふくろ)小路きみまろ」を名乗り、人に笑われ馬鹿にされる事を無上の喜びとしている。歌については声楽家の本格指導を受けカラオケ教室にも通い詰めた。声量の有るテノールは歌いだすと近所迷惑な程である。笑いの方は「一ノ瀬ユーモア狂話国大統領閣下」の指南を受けたとされる(一ノ瀬閣下はその後ゲイ貧館でお過ごしとの事)。持ち歌としてはサンタ・ルチアは勿論の事、オリジナル曲・カンツォーネ・懐メロ・演歌など500曲に
のぼり、会社イベントや福祉施設訪問など既に100回以上のライブをこなし、カラオケ指導も行っている。吃音・ひきこもり・会社の倒産・アルバイトや転職の数々、マルチ商法に引っ掛かり家を取られてローンが残り、うつ病・大腸がんなど波乱万丈の人生を送って来た。それだけに歌にも笑いにも深みが有り、最近のおばか芸人とは一線を画す。
自分の芸で中高年を笑わせ、惹いては世の中を明るくする事を天命としている、歌う道化師「かとチャン」にエールを送りたい。歌と笑いの好きな方、ぜひご来場を!
「サンタルチア加藤のユーモア・カラオケ指導」
主 催 アストライアの会 協 力 日本セカンドライフ協会
ゲスト サンタルチア加藤氏 音楽漫談師 NPO埼玉芸能協会代表 国際特許翻訳家
日 時 平成26年2月11日(水・祭)午後2時から5時
会 場 豊島区立勤労福祉会館第一音楽室 池袋駅西口より徒歩約9分(消防署の先)
費 用 お茶代込み参加費二千円
備 考 後半の時間はゲストを交えたお茶会です。
連絡先 TEL/FAX 049(258)3218松原まで
END:VEVENT
END:VCALENDAR