BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20150522T180000DTEND;VALUE=DATE:20150522T193000DTSTAMP:20150418T025420ZUID:cotosaga.com/event/1518461CLASS:PUBLIC CREATED:20150418T025420ZDESCRIPTION:はじめてみよう!能楽「謡」講座(金曜夜)LAST-MODIFIED:20150418T030953ZLOCATION:東京都杉並区高井戸東二丁目6 ゆうゆう上高井戸館SEQUENCE:0 SUMMARY:はじめてみよう!能楽「謡」講座(金曜夜)TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1518461DESCRIPTION:能のお稽古、始めませんか?

〜能楽「謡」のお稽古〜

「謡」(うたい)とは、能楽の声楽の部分です。

美しい能の詞章を、能独特の節回しで謡います。

はじめての方にもわかりやすく、丁寧に教えますので

ご興味のある方、声を出す趣味をお探しの方、

新しい事にチャレンジしたい方、

どんな方でも大歓迎です!

おなかから大きな声を出してストレス発散!

ーーー

ゆうゆう上高井戸館
【能楽「謡」講座】
お稽古日:第2・4金曜日18時〜19時半

講師:
シテ方金春流能楽師 林美佐

参加費:1回1,800円(半年一期で先払い制)
    教材費別途2,700円

お稽古場:
ゆうゆう上高井戸館
〒168-0072 杉並区高井戸東 2-6-17
電話:03-3306-0441

お申し込み・お問い合わせ:
ゆうゆう上高井戸館
電話:03-3306-0441

アクセス:
ゆうゆう上高井戸館
●高井戸駅から徒歩15分  改札を出て右側の階段をおりて、右に曲がり線路の下を通りまっすぐいく。みずほ銀行の前の信号をわたり、環人通りを進む 高井戸東2丁目のバス停を過ぎて、「ミサワホーム株式 会社」とドラムを飾つてある楽器やの間を曲がるつきあたりがゆうゆう館
●高井戸駅からバス3分 徒歩5分 改札出て右側の歩道橋をわたり、おりたところにバス停があ る。どのバスでもいいので、二つ目のバス停「高井戸東2丁目」でおり、バスの進むほうこうにすすむ「ミサワホーム株 式会社」とドラムを飾つてある楽器やの間を曲がる つきあたりが、ゆうゆう館
●荻窪駅からバス15分 徒歩5分 荻窪駅南ロバス停4番より、荻54 芦花公園駅行き 荻58 北野行きに乗車 「高井戸東2丁目」で降車バスの進行方向に進む「ミサワホーム株式会社」とドラムを飾つてある楽器やの間を曲がるつきあたりが、ゆうゆう館



ーーー
☆お稽古の見学も歓迎致します。稽古実施日詳細は上高井戸館にお問い合わせ下さい。
ゆうゆう上高井戸館
電話:03-3306-0441END:VEVENT END:VCALENDAR