BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20151114T110000DTEND;VALUE=DATE:20151129T180000DTSTAMP:20151022T141333ZUID:cotosaga.com/event/1534427CLASS:PUBLIC
CREATED:20151022T141333ZDESCRIPTION:ある南極基地からの脱出LAST-MODIFIED:20151105T034827ZLOCATION:兵庫県神戸市東灘区森南町2-8-2 canariaビルSEQUENCE:0
SUMMARY:ある南極基地からの脱出TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1534427DESCRIPTION:「ある南極基地からの脱出」は参加者自身が主人公となり、謎を解いて物語を進めていく参加型ゲームです。プレイヤーは暗号やパズルが散りばめられた密室に閉じ込められます。制限時間内に謎を解き、目的を達成することができればクリアです。
ゲームの舞台は、とある南極基地。プレイヤーは突然の地震災害に見舞われ、すべての機能が停止してしまった南極基地に閉じ込められてしまいます。予備電源がなくなってしまわないうちに、外から救助を呼び、この基地から脱出しましょう。命の危機が差し迫る中、如何に協力して脱出できるでしょうか。
<ストーリー>
あなたは南極観測員。
調査を終え、仲間とともに雪上車で観測基地に向かっている途中、
突然地震に襲われてしまい、雪上車はあえなく横転。
かろうじてあなたたちは無傷で生き残ったが、
ブリザードが吹き荒れる南極の氷の上に放り出されてしまった。
このままでは凍死してしまう……。
しかし、雪上車は動きそうにない。
その時、あなたたちは少し離れたところに建物があることに気付いた。
「ひとまず、あの建物に避難しよう。」
その建物はどうやら古い観測基地で、
今はもう使われていない施設のようだった。
何とか補助電源を起動させることはできたが、
室内には異様な光景が広がっていた。
「何とかここにあるもので、助けを呼ばなければ……。
しかし、この基地は一体どうなっているんだ?」
補助電源はどうやらあと45分しか保たないようだ。
電源が切れる前にこの基地から助けを呼ばなければ、
あなたたちの命が危ない。
南極基地の謎を解き明かし、ここから生還できるだろうか?
<開催概要>
【開催日時】 2015年11月14日(土)~11月29日(日)の原則土日祝
各日11:00~ / 14:00~ / 16:00~ / 18:00~
【開催場所】 canaria ビル (JR甲南山手駅より徒歩5分)
【参加費】 一般 前売2000円/当日2500円
学生 前売1500円/当日2000円 (当日学生証をお持ちください。)
【詳細ページ】 http://goo.gl/A1yCUu
<運営会社>
クロネコキューブ株式会社
【略歴】
2011 年に行われた神戸市の「デザインの日記念イベント 2011」をきっかけに発足。その後、活動を重ねて 2013 年に法人化。神戸を本拠地とし、参加型謎解きイベントの企画・制作・運営のほか、研修事業や地域活性化事業なども手がける。主な公演実績として、神戸市営地下鉄御崎車両基地で行った「海岸線大脱出」や、海遊館とコラボした「海遊館と亡霊客船」がある。
【代表者】
代表取締役 岡田 充弘
取締役ディレクター 喜多 亮介
【所在地】
〒658-0011 兵庫県神戸市東灘区森南町2-8-2 canariaビル
【設立】
2013年4月1日
【事業内容】
イベントの企画 / 運営 / 実施
研修および教育事業
地域振興を目的としたサービスの提供
<お問い合わせ先>
クロネコキューブ株式会社 竹林 瞭 (たけばやし りょう)
【TEL】 080-5638-4370
【Mail】 takebayashi@blackcats-cube.com
【URL】 http://www.blackcats-cube.com/
END:VEVENT
END:VCALENDAR