BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160711T000000DTEND;VALUE=DATE:20160711T000000DTSTAMP:20160627T070348ZUID:cotosaga.com/event/1552742CLASS:PUBLIC CREATED:20160627T070348ZDESCRIPTION:第18回『文化人・芸能人の多才な美術展』LAST-MODIFIED:20160627T070348ZLOCATION:東京都港区海岸2-7-104 SYMPHONY TOKYO BAY CRUISE シンフォニーモデルナ船上1F エンペラールームSEQUENCE:0 SUMMARY:第18回『文化人・芸能人の多才な美術展』TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1552742DESCRIPTION:特定非営利活動法人 日本国際文化遺産協会(理事長・松岡久美子)と「文化人・芸能人の多才な美術展」実行委員会(企画:ラリス株式会社)は、7月11日(月)から16日(土)までの6日間、大型クルーズ船としては世界初の美術展の会場となる「SYMPHONY TOKYO BAY CRUISE シンフォニー モデルナ(所在/東京都港区海岸2丁目)」を皮切りに、俳優、ファッションモデル、ミュージシャン、スポーツ選手、ダンサー、弁護士、写真家、画家、漫画家、国会議員などの美術作品を一堂に紹介する第18回『文化人・芸能人の多才な美術展』を開催します。

今回が18年目となる本美術展は、今年の4月に発生した熊本地震や、2011年の東日本大震災などの被害を踏まえ、未だ震災に伴う多くの苦しみと闘う人々と地域の復興支援を願うと共に、震災で傷つき、壊れた貴重な文化財の修復を行う活動「文化財レスキュープロジェクト(文化庁)」を支援しようと、「震災復興支援文化財救済活動チャリティー企画」をテーマに実施していきます。
今年は、こうした震災などの影響で失われた日本の貴重な文化財などを見直し、日本が世界に誇れる文化や芸術を今一度伝えていきたいと考え、美術展のコンセプトを「愛(いと)しき国日本」として、その主旨にふさわしい作品が多数出品されることになりました。

※詳細については、公式HPをご覧下さい。
http://www.laris.co.jp/2016_01.htmlEND:VEVENT END:VCALENDAR