BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20161111T183000DTEND;VALUE=DATE:20161113T210000DTSTAMP:20161011T133554ZUID:cotosaga.com/event/1560213CLASS:PUBLIC CREATED:20161011T133554ZDESCRIPTION:【3日間で起業体験】第6回 Startup Weekend Yokohama (2016 冬)LAST-MODIFIED:20161011T133554ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:【3日間で起業体験】第6回 Startup Weekend Yokohama (2016 冬)TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1560213DESCRIPTION: Startup Weekend (SW)は金曜日の夕方からの54時間で起業体験が出来るイベントです。
 スキルがあってもなくても、年齢国籍不問で誰でも参加できます。
 気軽に参加できて、学びもたくさんあって、熱気に包まれています。

      【概要説明】

○ 1日目(金曜日)チーム作り

 この日にアイデアがある方は1分間でアイデアピッチをしていただきます。そして、投票を行い、選抜後のアイデアでチームを編成し、初日は終了です。

 時間        説明
 18:30    開場。ビールとピザを摘みながら交流
 19:00    イベントスタート、アイスブレイク
 20:00    参加者による「1分間ピッチ」(課題、サービスアイデア)
 20:30    話し合い・投票
 21:00    チーム作り・起業開始
 21:30    帰宅 (※各チームが会場の外で打ち合わせを行うのは自由です)

○ 2日目(土曜日)チームでの取り組み

 時間         説明
 09:00    オープン・朝食、チーム作業開始
 12:00    昼食
 14:00    コーチング開始
 16:00    コーチング終了
 18:00    夕食
 21:00    帰宅

○ 3日目(日曜日)最終プレゼン

 時間         説明
 09:00    オープン・朝食、チーム作業開始
 12:00    昼食
 17:00    最終プレゼンテーション
 19:00    授賞式
 19:30    懇親会

 最終日。午後のプレゼンに向けて最終仕上げをしていきます。17時からは各チームが5分間( 質疑応答5分)で審査員の前でプレゼンをしていただきます。審査結果も発表されます。そのあとは、Party!!
 

 ※最終日プレゼン見学&パーティー参加チケットの方は17:00までに会場にお越しください(昼食は出ません)。

 大切なのは、この3日間でイベントが終わるだけではなく、始まりだということです。是非、それを体感して下さい!
 忘れられない3日間となるでしょう。しかし、どんな3日間にするかはあなた次第。
 皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!END:VEVENT END:VCALENDAR