BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20170707T190000DTEND;VALUE=DATE:20170707T203000DTSTAMP:20170624T215725ZUID:cotosaga.com/event/1578033CLASS:PUBLIC
CREATED:20170624T215725ZDESCRIPTION:光と色の活用法LAST-MODIFIED:20170624T220917ZLOCATION:東京都渋谷区代々木1−38−7 川本ビル4FSEQUENCE:0
SUMMARY:光と色の活用法TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1578033DESCRIPTION:ふだん何気なく目にしている「色」
実は大きな力があり、私たちの生活や文化に影響を与えています。
そもそも「色」とは何なのでしょうか?
「色」の正体は「光」。光と色は常に連動していて表裏一体の関係にあります。当日は、このしくみと関係性をじっくりと紐解きながら、具体的な活用方法へと展開してまいります。
自然が織りなす光と影と
それを彩る人間の叡智と
映像と音楽に寄せて贈るビジネスエンターテイメント、「光と色の協奏」をお楽しみください。
<このような方へ>
・光や色について関心のある方
<得られる成果>
光と色の性質を学び、ビジネスや日常生活の様々な場面で活用できるようになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼンター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水野七瀬
ソニーエリクソン社の営業支援業務、(株)東急百貨店、(株)ショウワノート、(株)デザインフィル、青山フラワーマーケットなど、数々の企業様のツール制作、プロモーション業務を経て独立。動画編集や撮影、プレゼンやWEBなど様々なツール制作に携わる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレゼンアートショー
『 光と色の協奏 』
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆オープニングアクト
◆プレゼンテーション
【1】光とはなにか?
・ 光の正体をめぐる歴史
・ 自然光と人工照明
・ 照明技術と人間の心理
( 様々な「光」をご体感頂きます )
【2】色とはなにか?
・ 光から色を識別するしくみ
・ 人間の進化と色の本質
・ 色彩心理と色の活用
◆ファイナルアクト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時 / 会場 / 料金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<日時>
2017年7月7日(金) 19:00〜20:30 ◆開場 18:40〜
<会場>
ONE DAY OFFICE TOKYO
東京都渋谷区代々木1-38-7 川本ビル4F
http://onedayoffice.jp/#slide7
◆最寄駅:代々木駅 徒歩30秒 / 南新宿駅 徒歩5分
<定員>
10名
<会費>
6周年感謝価格 1,000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お申込み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのページよりお申込みください。
https://peatix.com/sales/event/230738/tickets
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャンセル・ポリシー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の講座につきましては、申し訳ございませんがキャンセルによるご返金が出来かねます。次回講座への振り替えとさせていただきますので何卒ご了承くださいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運営管理責任者
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
七瀬工房
http://nanase-koubou.comEND:VEVENT
END:VCALENDAR