BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20180422T163000DTEND;VALUE=DATE:20180422T183000DTSTAMP:20180227T022222ZUID:cotosaga.com/event/1592782CLASS:PUBLIC CREATED:20180227T022222ZDESCRIPTION:Language Beyond ブッククラブ#3LAST-MODIFIED:20180227T022746ZLOCATION:東京都杉並区善福寺四丁目1-1 和田ビル4F「あなたの公-差-転」SEQUENCE:0 SUMMARY:Language Beyond ブッククラブ#3TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1592782DESCRIPTION:4月22日(日)16:30-18:30 
参加無料
問い合わせ:contact@kosaten.org
(当日参加も可能ですが、上記のメールアドレスまで事前にお名前と人数をお知らせいただけると助かります。)
今回読む本:
+宇野千代『おはん』(新潮文庫・中公文庫)
+石牟礼道子『あやとりの記』(福音館文庫)

〈ブッククラブに参加するには?〉
・毎回参加者のうち二人が一冊ずつ本を選び、参加者のみなさんはできるだけ事前にその本を読みます。(短編が多くて、図書館から借りたり、本屋さんやネットで買ったりすることができます)
・当日はその本に対する感想、疑問などを多様な観点を持つ参加者と共有し、より深くまで議論できます。このブッククラブでは一つだけの「正しい読み方」を探るのではなく、「参加者のみなさん一人ひとりがどう読んだのか」ということが大切です。
・事前に本が読めなくても参加することが可能ですが、自分なりにその本に向き合ってみるとより積極的に参加できると思います。
・当日進行とその後の記録になるレポートも交代しながら進めていきます!公‐差‐転でお待ちしています。
詳しくはリンク先をご覧ください。
https://www.facebook.com/events/700803603642422/END:VEVENT END:VCALENDAR