BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20180505T100000DTEND;VALUE=DATE:20180505T163000DTSTAMP:20180403T060715ZUID:cotosaga.com/event/1594445CLASS:PUBLIC CREATED:20180403T060715ZDESCRIPTION:【5/5開催】新緑の渓谷でマイナスイオンをチャージ!錦雲渓ハイキングと神護寺国宝虫払行事へ。みんなでおしゃべりしながらのんびりヘルシーGW!LAST-MODIFIED:20180411T045644ZLOCATION:京都府京都市右京区梅ケ畑西ノ畑町SEQUENCE:0 SUMMARY:【5/5開催】新緑の渓谷でマイナスイオンをチャージ!錦雲渓ハイキングと神護寺国宝虫払行事へ。みんなでおしゃべりしながらのんびりヘルシーGW!TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1594445DESCRIPTION:仕事が終わったあとの時間、休みの日、何をして過ごしていますか?

オフアワーズとは"営業時間外"という意味。あなたの大切なお仕事時間をより充実させるために、時間外をどう過ごすか考え、創造するカルチャーコミュニティです。

リフレッシュにイベントへ参加するものも、趣味や特技をいかしてメンバーの時間外をアレンジするのも、すばらしい出会いと可能性に満ちたあなたの時間外をオフアワーズで一緒に過ごしましょう!翌朝、「もう一歩、進んでみよう」そんな気持ちになるために。

働く人の時間外を創造するオフアワーズが「花らんまん春の京旅」と題してほんの少し日常から離れる旅をご提案します。

【どんなツアー?】
京都の新緑の美しさは格別!
年に一度の神護寺宝物虫払行事で国宝源頼朝像、平重盛像、釈迦如来像などを間近に鑑賞したあとは、清滝川のすがすがしい流れに沿って新緑まぶしい渓谷をのんびりおしゃべりしながらハイキング!歴史と自然のなかで気持ちよく体を動かして、知的に、健康的にリフレッシュ。新しい出会いを楽しみます。「休み明けにはもうひと頑張りできそう」そんな風に思える時間を一緒に過ごしましょう。

【こんな方にピッタリ!】
・GWは健康的にリフレッシュしたい方
・新緑の季節に自然を楽しみたい方
・おひとり参加大歓迎!山道もグループなら安心
・参加者との新しい出会いを楽しみたい方

【ガイド】粟津(アワズ)サヤカ
「京都が本当の京都らしさを発揮するのは明治以降、都の座を降りてから」
そんな信念で、京都を案内するオリジナルツアーガイド。北へ上って訪ね、南へ下って食し、西に入って読み、東に入ってひと休み。自分の足で歩き、自分の目で見てきた独自の京都観で京都ツアーを開催している。

【開催日】5/5(土・祝)

【集合時間】午前10時

【集合場所】JRバス山城高雄バス停・京都市バス高雄バス停
※乗車するバスの時間等は出発前日までにご連絡いたします。

【参加費】おひとり 3,000円(税込)
     Peatixページにて開催日の3日前までにお申込みください
     (http://ptix.at/MRLyQd)
※虫払拝観料(800円)と通常拝観料(600円)は参加費に含まれておりません。別途ご用意ください。
※小学生以下のお客様は無料ですが、保護者の方のご同行が必要です。
※天候不良など主催者の判断による中止を除き、購入済のチケットのキャンセルはできません。

【最少催行人数】2名様
※開催3日前の時点でお申込み人数が合計2名様以上の場合催行いたします。
※最少催行人数に満たずツアーキャンセルとなった場合は、申込締切日の翌日にご連絡の上、コース変更または返金対応させて頂きます。

【申込み締め切り】5/2(水)
         Peatixページにてお申込みください(http://ptix.at/MRLyQd)

【ツアー参加に際してのご注意】
※Peatixページにて必ずご確認ください。END:VEVENT END:VCALENDAR