BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20190323T130000DTEND;VALUE=DATE:20190323T150000DTSTAMP:20190318T021411ZUID:cotosaga.com/event/1615116CLASS:PUBLIC CREATED:20190318T021411ZDESCRIPTION:AI・ビッグデータ・ICTを活用した介護福祉従事者様向け北海道限定無料セミナー「介護の生産性向上と介護ICT▶NEXT」LAST-MODIFIED:20190318T021918ZLOCATION:北海道札幌市中央区北一条西四丁目2 札幌グランドホテルSEQUENCE:0 SUMMARY:AI・ビッグデータ・ICTを活用した介護福祉従事者様向け北海道限定無料セミナー「介護の生産性向上と介護ICT▶NEXT」TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1615116DESCRIPTION:最先端のICT・IoT技術で介護福祉業界を科学的に支援する株式会社富士データシステム(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長 齋藤芳久)は、3月23日札幌グランドホテルにて『介護の生産性向上と介護ICT▶NEXT』 と題したセミナーを開催します。

超高齢化を向かえた今、生産年齢人口の減少にともない、介護福祉現場において人手不足が常態化しております。こうした問題をロボットやAI、情報技術などの活用で生産性を向上させ、介護人材の定着へつなげることが重要となります。弊社が30年にわたり全国の介護福祉の現場へ、システムや機器を活用した支援を行っている実績から、ICTを活用して人手不足を解消し業務効率化が図れた事例や、AIやビッグデータの活用事例、 ICT・IoT技術を用いた記録の自動化など、取り組みのすべてをお話しいたします。
また、厚生労働省が検討している「科学的介護手法の確立」「介護の生産性ガイドライン」に向けた、介護福祉事業者様の経営や現場での活用ポイント等、今後の介護福祉のあるべき姿を、わかりやすく解説いたします。

■「介護の生産性向上と介護ICT▶NEXT」セミナー概要
開催⽇時:3 ⽉ 23 ⽇(⼟) 13:00~15:00(受付12:30~)
開催場所:札幌グランドホテル東館3階「玉葉」
開催住所:札幌市中央区北一条西4丁目
参加料:無料
定員:先着 90 名

■申込方法:下記、弊社セミナー専用サイトよりお申し込みください。
https://www.flds.co.jp/business-seminar-323/

【こんな介護福祉従事者様におすすめのセミナーです】
・厚生労働省が検討している「科学的介護」とはどのようなものなのか。その先がどうなるのか知りたい。
・ICTやIoTや介護ロボット、AIが介護福祉業界にどのように活用できるのか知りたい。
・全国の介護現場の実情や活用事例を知りたい。ICT活用の相談をしてみたい。
・率先した取り組みを行っている介護福祉従事者様と情報交換を行いたい。
END:VEVENT END:VCALENDAR