BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20191026T150000DTEND;VALUE=DATE:20191026T170000DTSTAMP:20190827T054856ZUID:cotosaga.com/event/1625571CLASS:PUBLIC
CREATED:20190827T054856ZDESCRIPTION:ワインレッスン ~区民ワイン講座~LAST-MODIFIED:20190827T054856ZLOCATION:東京都世田谷区松原六丁目4 梅丘パークホールSEQUENCE:0
SUMMARY:ワインレッスン ~区民ワイン講座~TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1625571DESCRIPTION:ワインの製法や世界のワイン事情を学びながら
シャンパン、赤、白・・・5種のワインをテイスティング
ワインの豊かな世界を味わいましょう
【講座内容】
赤( フランス)、白( 甲州)、ロゼ( チリ)、スパークリング( プロセッコ・イタリア)、シャンパン( フランス) ――― 5 種類のワインをテイスティングしながらワインの製法や食事とのマッチング、世界のトレンド等を学ぶことができます。
講 師】青木冨美子(あおき ふみこ)
-プロフィール-
NHK、洋酒メーカーを経て、現在フリーランス・ワインジャーナリスト
2009年5月シャンパーニュ騎士団「シュヴァリエ」受章
2012年5月シャンパーニュ騎士団「オフィシエ」受章
2013年4月A+Honorary Specialist受賞
ワイン本の執筆や監修、企業向けのワイン講師。『NHK文化センター青山校』、『ホテルオークラ ワインアカデミー』専任講師
1999年3月から2006年3月まで(社)日本ソムリエ協会理事。2003年3月から2009年3月まで、機関誌『Sommelier』の3代目編集長として活動
2010年10月~2016年3月 SANKEI EXPRESS コラム 『ワインのこころ』連載
2015年6月~ あの人の美味しいに出会う「ippin」
2016年3月~ ニュースサイト「ワインのこころ FB版」
著書に『おいしい映画でワイン・レッスン(講談社)』、『映画ワイン・レッスン(エイ出版社)』、執筆協力『ワインの事典(柴田書店)』、 新版『ワインの事典(柴田書店)』、監修『今日にぴったりのワイン(ナツメ社)』など。
10.26ワイン裏WEB用
開催日時】
2019年10月26日(土)15時~17時
【講座内容】
赤( フランス)、白( 甲州)、ロゼ( チリ)、スパークリング( プロセッコ・イタリア)、
シャンパン( フランス) ――― 5 種類のワインをテイスティングしながらワインの製法や
食事とのマッチング、世界のトレンド等を学ぶことができます。
【参加費】2,000円※チケット購入制
【定 員】40名
【開催場所】梅丘パークホール
【チケット購入方法】◆ 8月20日(火)10:00より下記窓口にて販売開始 ◆
梅丘パークホール1F受付 Tel 03-5300-3220
北沢区民会館(北沢タウンホール)2F事務所 Tel 03-5478-8006
成城ホール1F事務所 Tel 03-3482-1313
【お問い合わせ】
梅丘パークホール1F受付 Tel 03-5300-3220
北沢タウンホール2階事務室Tel:03-5478-8006
【主 催】梅丘パークホール(北沢区民会館別館)指定管理者/株式会社世田谷サービス公社
END:VEVENT
END:VCALENDAR