BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20080913T000000DTEND;VALUE=DATE:20081207T000000DTSTAMP:20080910T234640ZUID:cotosaga.com/event/162886CLASS:PUBLIC CREATED:20080910T234640ZDESCRIPTION:江戸東京たてもの園開園15周年記念 特別展 日本の建物 第三部 日本の建築博物館LAST-MODIFIED:20081015T135212ZLOCATION:東京都小金井市関野町二丁目 江戸東京たてもの園SEQUENCE:0 SUMMARY:江戸東京たてもの園開園15周年記念 特別展 日本の建物 第三部 日本の建築博物館TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/162886DESCRIPTION:建築博物館の可能性を探る展覧会

長い地形をもつ日本では、地域によって風土が異なり、建物のつくり方もさまざまです。しかし、地域の再開発などにより、民家や町並み、近代遺産は急速に失われつつあります。これら特色ある建造物を後世に伝えることを目的とし、移築という手法をとりながら、保存・公開・活用を行っているのが、全国各地にある建築博物館です。建築博物館では、建造物を保存するだけではなく、自然景観や人々の暮らしぶりをもあわせてその文化を継承しています。本展では、日本各地の特色ある建築博物館をご覧いただくとともに、町並み保存の取り組みについても紹介します。

写真左:北海道開拓の村全景 提供:北海道開拓の村
写真右:白川郷合掌造り民家園全景 提供:白川郷合掌造り民家園END:VEVENT END:VCALENDAR