BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20200910T090000DTEND;VALUE=DATE:20201004T170000DTSTAMP:20200817T142128ZUID:cotosaga.com/event/1639391CLASS:PUBLIC CREATED:20200817T142128ZDESCRIPTION:特別陳列 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」LAST-MODIFIED:20200817T143245ZLOCATION:岡山県瀬戸内市 備前長船刀剣博物館SEQUENCE:0 SUMMARY:特別陳列 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1639391DESCRIPTION:日時:2020年9月10日(木曜日)~10月4日(日曜日)
   9:00~17:00(入館は16:30まで)
   休館日:9月14日(月)、23日(水)、28日(月)
場所:備前長船刀剣博物館 0869-66-7767
   瀬戸内市長船町長船966
参加費:入館料:大人800円。高大生500円、中学生以下無料
※特別料金のため、各種割引や団体料金はありません。
【事前予約について】
備前長船刀剣博物館の公式サイトにある「時間制来館者予約システム」にて事前にお申込みください。
予約は、2020年8月18日(火)10:00から開始します。
内容
・瀬戸内市にある「備前長船刀剣博物館」の秋季テーマ展にて、
 国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」の特別陳列を行います。
 本作は、作風から鎌倉時代の瀬戸内市長船町福岡地区で活躍した福岡一文字の作とされ、
 豪壮な姿に変化に富んだ華やかな刃文などが特徴とされます。
 「山鳥毛里帰りプロジェクト」により、多くの個人・団体などから支援され、
 瀬戸内市が購入後、初めての公開となります。
 瀬戸内市の宝となった本作を刀剣王国・岡山で作刀された作品とあわせてご覧ください。
※感染症防止対策のため、9月10日(木曜日)以降の入館は事前予約制となります。
 招待券・一口佩刀オーナーカード・サンクスパスポート等をお持ちの方も、事前予約が必要です。
※入館について
・予約した日時・人数以外での入館はできません。
 なお、観覧時間の制限はありませんが、
 三密を避けるためにも長時間の滞在及び再入館はご遠慮ください。
・入館時に37.5度以上の体温を検知した場合やマスク未着用の場合は、
 ご入館をお断りいたします。
・感染症拡大の状況によっては、公開を中止し、
 臨時休館する場合があります。
・本展の情報については、備前長船刀剣博物館の公式サイトの他、
 山鳥毛里づくりプロジェクトのfacebook及びtwitterで発信していますので、
 ご来館時には事前に確認をお願いします。END:VEVENT END:VCALENDAR