BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20220427T100000DTEND;VALUE=DATE:20220527T190000DTSTAMP:20220307T024958ZUID:cotosaga.com/event/1652582CLASS:PUBLIC
CREATED:20220307T024958ZDESCRIPTION:第4回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展LAST-MODIFIED:20220307T025207ZLOCATION:神奈川県横浜市港北区鳥山町1752 横浜ラポール 聴覚障害者情報提供施設SEQUENCE:0
SUMMARY:第4回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1652582DESCRIPTION:2018年度から始動した「日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」は、今年度で第4回となる作品募集を行いました。各界で活躍する6名の審査員により選出された作品の中から、審査員の1人である美術家/アートディレクター 中津川浩章氏のディレクションによる入選作品展覧会を開催いたします。
作品にこめられた意思の力強さや繊細な想いは、新しい社会のあり方を認識するとともに、多くの方の様々な発見を促すことと思います。
パンデミックからの余波もまだ癒えない時期が続くなかではありますが、様々な既成概念、固定された価値観が大きく変わり続ける今、本公募展で多様な表現に触れ、皆さまそれぞれの想いを馳せる機会としていただければ幸いです。
「第4回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」公式ページはこちらをご参照ください。
https://www.diversity-in-the-arts.jp/news/31890
<横浜会場>
会期:2022年4月27日(水)~5月1日(日)
時間:9:30-18:00 ※4月29日(金・祝)、5月1日(日)は17:00まで
観覧料:無料
会場:障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール(横浜市港北区鳥山町1752)
アクセス:JR横浜線「新横浜駅」(北口)/横浜市営地下鉄「新横浜駅」(8番出口)から徒歩約10分
新横浜駅前(北口)からリフト付き送迎バス(障害者優先)を運行(無料)
TEL:045-475-2001
障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール ウェブサイト
【審査員】
秋元 雄史あきもとゆうじ(東京藝術大学 名誉教授/練馬区立美術館 館長)
上田うえだ バロン(FR/LAME MONGER 代表/イラストレーター)
エドワード M. ゴメズ(brutjournal 創刊者 兼 編集長)
中津川 浩章なかつがわひろあき(美術家/アートディレクター)
永野 一晃ながのいっこう(写真家)
望月 虚舟もちづききょしゅう(書家)
(氏名五十音順)の記載
【展覧会アートディレクター】
中津川 浩章(美術家/アートディレクター)
第4回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展
*皆さまに安心してご来場いただけるよう、新型コロナウイルス感染症の予防、拡大防止に努め本展を開催させていただきます。ご来場の皆さまにおかれましても、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
*会場の混雑状況により、ご入場をお待ちいただく場合がございます。
*今後の感染拡大状況や行政等の要請により、開催内容の変更や中止となる場合がございます。ご来場の際には、本ページおよび各会場のウェブサイトより最新情報のご確認をお願い申し上げます。
主催:日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS
共催:社会福祉法人横浜市リハビリテーション事業団(横浜会場)
協力:国際障害者交流センター ビッグ・アイ、Bunkamura(東京会場)
お問い合わせ先:
日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展係
(制作)特定非営利活動法人CUE-Arts
TEL:06-6940-6767(平日10:00-17:00のみ)
FAX:06-6940-6768
Eメール:contest@diversity-in-the-arts.jp
「第4回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」プロジェクトページEND:VEVENT
END:VCALENDAR