BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20230916T133000DTEND;VALUE=DATE:20230916T160000DTSTAMP:20230816T084843ZUID:cotosaga.com/event/1661921CLASS:PUBLIC
CREATED:20230816T084843ZDESCRIPTION:地域資産としての景観 ~文化的景観とは何か~LAST-MODIFIED:20230816T085110ZLOCATION:奈良県奈良市登大路町50番地 奈良国立博物館 講堂SEQUENCE:0
SUMMARY:地域資産としての景観 ~文化的景観とは何か~TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1661921DESCRIPTION:開催日 2023年9月16日(土) 開場13:30~ 開始14:00~ 終了16:00
場 所 奈良国立博物館東新館講堂(奈良市登大路町50番地)
報 告 文化的景観への取り組み ~奈良まちづくりセンターの昨年度事業から~
講 演 地域資産としての景観 ~文化的景観とは何か~
講 師 井原縁氏(奈良県立大学地域創造学部教授)
参加費 無料
定 員 100人(申込先着順・氏名、所属、電話、連絡先を下記まで)
申込先 (公社)奈良まちづくりセンター事務局
電話 0742-26-3476 FAX 0742-27-0969 Mail nmc@m4.kcn.ne.jpEND:VEVENT
END:VCALENDAR