BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20250412T100000DTEND;VALUE=DATE:20250412T154500DTSTAMP:20250328T040314ZUID:cotosaga.com/event/1671202CLASS:PUBLIC
CREATED:20250328T040314ZDESCRIPTION:第21回 浅草観音うら 一葉桜まつりLAST-MODIFIED:20250328T040628ZLOCATION:東京都台東区浅草4-47-2 台東区立富士公園SEQUENCE:0
SUMMARY:第21回 浅草観音うら 一葉桜まつりTRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/1671202DESCRIPTION:今年で21回目を迎える「浅草観音うら 一葉桜まつり」が令和7年4月12日に開催されます。
浅草寺の北側500メートルほどに東西に通っている「一葉桜・小松橋通り」に131本の一葉桜が平成14年に植樹され、江戸開府400年にあたる平成15年から始まったまつりです。
地元町会のお囃子や浅草芸者の踊り、吉原木遣り、津軽三味線、二調鼓の他、地元小学校・幼稚園による演奏やダンス、模擬店などが行われます。
※「江戸吉原おいらん道中」は実施いたしません。
1.開催日時 令和7年4月12日(土)
(雨天の場合は4月13日(日)に順延いたします)
10:00~15:45
2.開催場所 台東区立富士公園(台東区浅草4丁目47−2)
3.開催内容
(ステージ)
富士小学校 演奏 / 富士幼稚園 ダンス /
千束小学校演奏・千束幼稚園ダンス / 吉福社中 狐舞ひ /
浅草たいこばん 和太鼓 / 和ノ家追分 津軽三味線 /
吉原木遣り・二調鼓・邦楽 / 猿若・聖天町会 お囃子 /
東京浅草組合 芸者踊り / 中村隆彦ダンススタジオ
(出展)
模擬店 / 花苗の配布
4.最 寄 駅 東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン・都営地下鉄浅草線「浅草駅」
徒歩15分
つくばエクスプレス 「浅草駅」徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「入谷駅」徒歩15分
都営バス 浅草4丁目、浅草警察署前、浅草2丁目下車
北めぐりん(浅草回り)20番「浅草警察署前」、
21番「浅草四丁目」下車
5.主催 一葉桜まつり・小松橋通り実行委員会、台東区馬道地区町会連合会
6.共催 ときめきたいとうフェスタ推進委員会
7.後援 台東区
8.特別協賛 一般社団法人 奥浅草観光協会、一般社団法人 浅草観光連盟
協同組合 浅草商店連合会、興産信用金庫浅草支店、(株)日本不動産、
長國寺、朝日信用金庫浅草支店、城北信用金庫東浅草支店、
(株)G・Nプロジェクト、
(株)アド・インターフェース
9.お問合せ 03-5811-1929(イベント事務局)
END:VEVENT
END:VCALENDAR