BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20251027T113000DTEND;VALUE=DATE:20251027T160000DTSTAMP:20250821T131228ZUID:cotosaga.com/event/1672217CLASS:PUBLIC CREATED:20250821T131228ZDESCRIPTION:岡山蔵元大集結LAST-MODIFIED:20250821T131228ZLOCATION:東京都港区新橋1丁目11-7 とっとり・おかやま新橋館SEQUENCE:0 SUMMARY:岡山蔵元大集結TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/1672217DESCRIPTION:日時:2025年10月27日(月) 11時半~16時 ※開場 11時
場所: とっとり・おかやま新橋館
   東京都港区新橋1丁目11-7新橋センタープレイス2F
@torioka.a.s
参加費:入場無料
お申込み: 下記teketサイトもしくは2次元コードよりお申込みください。
https://teket.jp/12327/53868
※酒類業界関係者限定です。
 一般のお客様は10/26(日)に開催される
 「雄町で味わう地酒試飲会」にご参加ください。
内容
・恒例となりました岡山県蔵の試飲イベント
 岡山地酒の底力をぜひご体験ください!
 対象者: 酒類流通関係・料飲店関係・メディア関係者等
・トークセッション&出品銘柄紹介(11:30~12:45)
 利き酒師である岡山の日本酒ライターが、
 各蔵イチ推しの「雄町」の酒について
 岡山の酒質傾向を交えながら詳しく解説します。
 トークセッションでは、出展10蔵元が登場。
 各蔵推奨の「雄町」の酒をテーマに酒造りのこだわりや 想い、
 技などを深掘りし、それぞれの個性や魅力を探ります。
・試飲会(12:45~16:00)
 10蔵元がブース出展。
 各蔵自慢の酒を味わいながら造り手との交流をお楽しみください。
 もちろん質問も大歓迎。なんでもおたずねください。
<参加蔵元>10蔵※順不同
 室町酒造、利守酒造、三冠酒造、菊池酒造、平喜酒造
 嘉美心酒造、山成酒造、白菊酒造、落酒造場、辻󠄀本店
主催: 岡山県産業労働部産業企画室マーケティング推進室

<問い合わせ・連絡先>
岡山県産業労働部産業企画課マーケティング推進室
 岡山県岡山市北区内山下2-4-6
 Tel 086-226-7365 Fax 086-226-7841 Email marketing@pref.okayama.lg.jp


#岡山 #okayama #雄町 #omachi #試飲会 #御前酒 #gozenshu
#雄町の未来は御前酒が醸す #全量雄町 #極聖 #室町時代 #和井田
#燦然 #喜平 #嘉美心 #桜渓 #大典白菊 #大正の鶴 #tokyo
#室町酒造 #利守酒造 #三冠酒造 #菊池酒造 #平喜酒造
#嘉美心酒造 #山成酒造 #白菊酒造 #落酒造場
#おまちに恋して #ワインに恋して
#とっとりおかやま新橋館 #岡山県酒造組合
@sakuramuromachi_official
@akaiwaomachi
@sankanshuzo
@kikuchishuzo
@hirakishuzo
@kamikokoroshuzo_official
@yamanari_shuzou
@taitenshiragiku
@taishonotsuruEND:VEVENT END:VCALENDAR