BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20081122T000000DTEND;VALUE=DATE:20081123T000000DTSTAMP:20081119T031454ZUID:cotosaga.com/event/249490CLASS:PUBLIC
CREATED:20081119T031454ZDESCRIPTION:淑徳短期大学 / 第45回淑徳祭LAST-MODIFIED:20081119T031454ZLOCATION:東京都板橋区前野町6丁目36-11 東京都板橋区前野町36−4 6丁目SEQUENCE:0
SUMMARY:淑徳短期大学 / 第45回淑徳祭TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/249490DESCRIPTION:今年は、北京オリンピックが開催され、日本選手の活躍は感動と希望を与えてくれました。
こうした、オリンピックにちなんで、みんなで金メダルを勝ちとろうという意欲と飛躍することに願いを込めて定められました。日頃の勉強・研究成果発表を始め様々なイベントを控え2日間楽しんで、学生生活を謳歌しようと思います。
もちろん、恒例となった「お笑いライブ」や模擬店も多数参加予定。地域との交流の場としても活用されています
「スタンプラリー」
淑徳短大探検、様々な実習施設や教室があるので、探検しながら、スタンプを集め、記念品をゲットしよう!
恒例『さんまの缶詰販売』
知っている人は知っている淑徳短大食物栄養学科の隠れた逸品です。売り切れ必至。お早めに!
食物栄養学科では、「食育に関する発表」を行います。
地域参加イベント
「板橋ともに生きる福祉連絡会」、「みどりの苑」、「JHC志村」、「エコポリスセンター」、「板橋区社会福祉協議会」、「板橋区保健所予防対策課感染症グループ」など地域団体の参加が多いのも淑徳祭の特徴!
模擬店・発表・展示他
言わずと知れた学園祭は、多数の参加団体が様々な模擬店を出展するので、お弁当はいらないよ!
また、今年も在学生はもちろんのこと、卒業生も参加して「社会福祉シンポジウム」を開催。今年は、第10回記念シンポジウムです。是非、ご参加をお待ちしています。
ミニ・オープンキャンパス
ミニ・オープンキャンパスを実施します。全体説明及び個別相談中心ですが、是非、ご参集ください。
淑徳祭で使用できる利用券をプレゼント。ご案内のお葉書をお持ちになるか学校見学である旨、お申し出ください。
内 容:研究発表、地域出店イベント、模擬店、お笑いライブ(ななめ45°、ランチランチ、ムートン。前売り500円、当日700円。詳細は本学ホームページで)END:VEVENT
END:VCALENDAR