BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20081219T000000DTEND;VALUE=DATE:20081221T000000DTSTAMP:20081202T083117ZUID:cotosaga.com/event/267476CLASS:PUBLIC CREATED:20081202T083117ZDESCRIPTION:「今年のロボット」大賞 2008 / THE ROBOT AWARD 2008LAST-MODIFIED:20081203T052419ZLOCATION:東京都港区北青山2丁目8-44 TEPIA プラザSEQUENCE:0 SUMMARY:「今年のロボット」大賞 2008 / THE ROBOT AWARD 2008TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/267476DESCRIPTION:今年一年間にもっとも活躍したロボットに贈られる「今年のロボット」大賞2008が、いよいよ12月18日(木)に決定。その翌19日(金)から21日(日)までの3日間、優秀賞を受賞したロボットの展示会、茂木健一郎氏(脳科学者)ほか著名人が登壇する記念シンポジウムや、子ども向けのロボットワークショップなどを開催!日本のロボットの最新技術を是非ご覧下さい。

※受賞ロボットの展示は原則として実物を展示しますが、会場の制約等により一部模型や映像となる場合があります。

【 名 称 】 「今年のロボット」大賞展 2008
【 会 期 】 2008年12月19日(金)~21日(日)
【 会 場 】 TEPIA プラザ(東京都港区北青山2-8-44)
【 料 金 】 入場無料
※記念シンポジウムやワークショップの参加には事前登録が必要です。
(公式HPにて受付中)

【 公式HP 】 http://www.robotaward.jp/
【 内 容 】

■ “「今年のロボット」大賞2008” 優秀賞8件の展示
■ 記念シンポジウム
・「今年のロボット」大賞2008の受賞ロボット開発者による講演(19日13:00~)
・世界で活躍するベンチャーキャピタリストの原丈人氏と、脳科学者の茂木健一郎氏らがイノベーション立国を支える企業と人について語り合います。(20日13:00~)
(両日とも受付は12:30~、事前登録制の先着順とさせていただきます。)

■ ワークショップ
未来のロボット科学者はキミだ。自分でプログラミングをして、自由に組み立てて遊ぶ、大人気のワークショップ「レゴマインドストーム」、「CAMPクリケット」を行います。

・「今年のロボット」大賞2007で優秀賞(サービスロボット部門)を受賞した『教育用レゴ マインドストーム NXT』を使った、ロボット工作体験教室(19日、20日13:00~16:00予定)
・小さなコンピュータ「クリケット」を使って動くおもちゃを作る「CAMPクリケット」ワークショップ(19日13:00~16:30、20日13:00~16:00予定)


【 主 催 】経済産業省、(社)日本機械工業連合会、(独)中小企業基盤整備機構
END:VEVENT END:VCALENDAR