BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090701T000000DTEND;VALUE=DATE:20090710T000000DTSTAMP:20090318T160959ZUID:cotosaga.com/event/356799CLASS:PUBLIC CREATED:20090318T160959ZDESCRIPTION:「機動戦士ガンダム30周年プロジェクト」等身大ガンダム RX-78-2をお台場に展示!/7月上旬 設置予定LAST-MODIFIED:20090318T161247ZLOCATION:東京都品川区東八潮1 潮風公園SEQUENCE:0 SUMMARY:「機動戦士ガンダム30周年プロジェクト」等身大ガンダム RX-78-2をお台場に展示!/7月上旬 設置予定TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/356799DESCRIPTION:「機動戦士ガンダム30周年プロジェクト」で
~等身大ガンダム RX-78-2をお台場に展示!~

・7月上旬 設置予定
・会場:潮風公園(お台場)

バンダイナムコグループは、11日、都内ホテルにて「機動戦士ガンダム30周年プロジェクト」の記者発表会を開催した。1979年にTV放映された「機動戦士ガンダム」は、今年で30周年となることを記念して、今年7月より、各種プロジェクトを実施する。その第1弾として、等身大(全高18m)のRX-78-2 ガンダムをお台場の潮風公園に設置する「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」を実行する。

 この等身大ガンダム像は、足首など合計14カ所に、ミスト噴射ギミックを内蔵しているほか、メインカメラや肩部など計50カ所にはライトギミックも内蔵。さらに、ベアリングも仕込まれており、頭部は上下左右に可動し、イベント時などにオペレーションすることが可能となっているようだ。鉄骨をフレームのメインとして使い、表面はFRP(強化プラスチック)製になる予定。

 この等身大ガンダム像には誰もが無料で自由に触れるような展示形態となり、具体的なプランは明らかにされていないが、同時に30周年記念グッズ等の販売を予定。その売り上げの一部を、「緑の東京募金」へと還元するという。




END:VEVENT END:VCALENDAR