BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090422T000000DTEND;VALUE=DATE:20090622T000000DTSTAMP:20090503T155326ZUID:cotosaga.com/event/402516CLASS:PUBLIC CREATED:20090503T155326ZDESCRIPTION:「お化け屋敷で科学する!― 恐怖の研究」 展示中!LAST-MODIFIED:20090503T155326ZLOCATION:東京都江東区青海二丁目41 日本科学未来館1階 企画展示ゾーンaSEQUENCE:0 SUMMARY:「お化け屋敷で科学する!― 恐怖の研究」 展示中!TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/402516DESCRIPTION:「お化け屋敷で科学する!― 恐怖の研究」 展示中!

恐怖という感情はいまだに謎に包まれています。 恐怖はどのように生まれ、私たちの記憶に刻まれるのでしょうか。 私たちが現代に抱える怖れを、どうしたら克服できるのでしょうか。 そもそも、私たちにとって恐怖とは何なのでしょうか。 こうした問いに、先端の脳科学が答えを出し始めています。

恐怖から逃げたいという気持ちは誰にでもあるでしょう。 その気持ちは重要です。 恐怖に対して正しく反応しなければ、生きるか死ぬかの重要な判断を誤ってしまいます。 恐怖は生存に必要な感情なのです。

まずはお化け屋敷で、恐怖と向き合う。 それから、先端の恐怖研究を覗いてみる。 未来館のお化け屋敷で、恐怖しながら、恐怖について学び、考えてみませんか? お化けの助けを借りながら・・・

開催期間: 2009年4月22日(水)~6月22日(月)
開催時間: 午前10時~午後5時(入館は閉館時間の30分前まで)
※5月2日~6日は午前10時~午後6時
休館日: 毎週火曜日 ※5月5日は開館
開催場所: 日本科学未来館 1階 企画展示ゾーンa
入場料: 大人 1,200円、18歳以下 500円
団体(8名以上) 大人 1, 000円、18歳以下 400円
友の会 大人 700円、18歳以下 300円
※常設展示見学可
※小学校未就学児は無料
※障害者手帳所持者は当人および付き添い者1名まで無料
利用制限: 次に該当する方は入場をご遠慮下さい。
・妊娠中、および妊婦の可能性のある方
・高血圧の方、首・脊椎・心臓に疾患のある方
・体調のすぐれない方、または不安のある方
・酒気を帯びた方
・眠気や意識が低下する怖れのある薬を服用されている方
・大きな音や強い光に敏感な方
・お子様を抱いている方
※また、途中にリタイア出口があります。怖くて進めなくなった方や、気分の悪くなった方は、ご利用下さい。
主催: 日本科学未来館、フジテレビジョン
問い合わせ先: 日本科学未来館
〒135-0064東京都江東区青海2-41
TEL:03-3570-9151 / FAX:03-3570-9150 END:VEVENT END:VCALENDAR