BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090429T000000DTEND;VALUE=DATE:20090527T000000DTSTAMP:20090504T144122ZUID:cotosaga.com/event/402742CLASS:PUBLIC CREATED:20090504T144122ZDESCRIPTION:『みんなの鉄道』写真展 ~おいでよ!レール エンターテインメント~ 開催中!LAST-MODIFIED:20090504T144909ZLOCATION:東京都港区赤坂九丁目7 フジフイルムスクエアSEQUENCE:0 SUMMARY:『みんなの鉄道』写真展 ~おいでよ!レール エンターテインメント~ 開催中!TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/402742DESCRIPTION:『みんなの鉄道』写真展 ~おいでよ!レール エンターテインメント~ 開催中!

 FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)は、観光シーズンが本格化し、鉄道を利用する機会が多くなる5月にあわせ、1F ギャラリー「PHOTO IS」において、2009年4月29日(水)から5月27日(水)まで、『「みんなの鉄道」写真展~おいでよ!レール エンターテインメント~』を開催いたします。
 明治5年(1872)の新橋・横浜間の開業以来、鉄道は人々の身近な交通手段として、時代と共に変化をしながら人や荷物を運び続けてきました。大量輸送に向き、定時性、安定性が優れている、という機能性に加え、自然環境への負荷が少ない、という点でも注目されており、人々の暮らしになくてはならないものとなっています。
 このようにたくさんの人々に親しまれている鉄道ですが、近年では、単なる交通手段としてではなく、鉄道が持つ幅広い魅力を、世代を超えて、様々な角度から自由に楽しむ人が増えてきています。
 本写真展では、懐かしいSLや、昨年惜しまれながらも引退した0系新幹線、また、ブルートレインや、人々の生活に息づく癒し溢れる電車風景などの鉄道写真はもちろん、その他にも、人気のワンニャン駅長や、驚くべき場所にある「秘境駅」の写真など、感性豊かな写真家独自の視点から撮影した、鉄道に関するバラエティーに富んだ作品を展示いたします。様々な表情を見せる鉄道の世界を、銀塩プリントならではの、美しく、迫力のある作品でお楽しみいただけることに加え、会場では鉄道模型の展示やキーホルダー、ステーショナリーを中心とした鉄道関連グッズの販売もあり、お子様から大人の方まで、鉄道ファンならずとも、多種多様な鉄道エンターテインメントワールドをお楽しみいただける写真展です。
 なお、期間中、ご家族で楽しんでいただける様々なイベントをフジフイルム スクエア内で開催いたします。お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)
無休(年末年始除く) 入館無料
〒107-0052
東京都港区赤坂9丁目7番地3号(東京ミッドタウン)
TEL 03(6271)3350
■最寄の交通機関
東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a出口より徒歩5分 または、地下通路にて直結
都営大江戸線「六本木駅」8番出口と直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩5分
※入口は1Fになります。


END:VEVENT END:VCALENDAR