BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20090703T190000DTEND;VALUE=DATE:20090703T220000DTSTAMP:20090624T161021ZUID:cotosaga.com/event/452238CLASS:PUBLIC CREATED:20090624T161021ZDESCRIPTION:高円寺ストリーミング「ガジェ音」LAST-MODIFIED:20090629T141035ZLOCATION:東京都杉並区高円寺南三丁目66 高円寺プラットフォーム ワークショップSEQUENCE:0 SUMMARY:高円寺ストリーミング「ガジェ音」TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/452238DESCRIPTION:Nintendo DS用のアナログシンセ「KORG DS-10」など、ガジェット系楽器のスーパープレイヤーによるライブ演奏と、それら電子楽器の開発エンジニアが演奏技巧を語りつくす3時間。みなさんがお持ちのKORG DS-10で、出演者とのデータ交換もできます。開発者に話を訊く絶好のチャンス!

◇開催日  7月3日(金)
◇OPEN  19:00〜22:00 (ニコニコ生放送は20:30〜22:00)
◇場 所   高円寺プラットフォーム ワークショップ(JR中央線 高円寺駅6分)
        杉並区高円寺南3-66(高円寺ストリート7番街)
◇入場料  100円 (当日会場にて)
       ※  ソフトドリンク持ち込み可(ゴミは各自で片づけてくださいね)
◇定 員   50名 (先着順 定員に達し次第、〆切ます)

                   ◆出 演◆
実況: 佐野電磁 (KORG DS-10開発プロデューサー)
解説: 金森与明、佐藤隆弘、井上和士 (以上、株式会社KORG)

○Koishistyle
1970年代のガジェット楽器「スタイロフォン」の日本ナンバーワンプレイ
ヤー。KORG DS-10をバックに使った『イパネマの娘』で一躍有名に。
http://www.youtube.com/user/koishistyle

○baker
『celluloid』『Sound』など初音ミクブームから飛び出した才能。詞や音の
センスにファンが多く、最近はDJやKORG DS-10のライブ演奏もこなしている。
http://www.youtube.com/user/fukafuka55

○Denkitribe
KORG Electribeの演奏で知られるプレイヤー。YouTubeでは圧倒的な人気があ
り、世界的にも知名度が高い。
http://www.youtube.com/user/denkitribe

○ヨナオケイシ
ゲーム音楽の作曲家にして日本のガジェット楽器界の中心的存在。音作りや
アレンジの引き出しが豊富で、ライブプレイも自在にこなす。
http://www.youtube.com/user/kcyonao

○ゲスト:mryat
YouTubeから生まれたコラボレーション『In Bb』(http://www.inbflat.net/)
に、日本から参加しているいま旬の大学生。
http://www.youtube.com/user/mryatEND:VEVENT END:VCALENDAR