BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20091220T000000DTEND;VALUE=DATE:20091220T000000DTSTAMP:20091204T144637ZUID:cotosaga.com/event/597162CLASS:PUBLIC
CREATED:20091204T144637ZDESCRIPTION:「建築家・内井昭蔵がめざした人間的生活の豊かさとは」LAST-MODIFIED:20091204T144637ZLOCATION:東京都世田谷区砧公園 世田谷美術館SEQUENCE:0
SUMMARY:「建築家・内井昭蔵がめざした人間的生活の豊かさとは」TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/597162DESCRIPTION:奥沢〜玉川田園調布〜自由が丘の地域にゆかりのある人物を講師にお招きし、毎回多彩な分野をテーマにお届けする連続講演シリーズ!
世田谷美術館の設計者、内井昭蔵のパートナーとして人生をともにし、日々の生活を基盤にして豊かな人間生活とは何かを問い続けた日々。そして、その生活の延長線上に「かたち」として表現された建築作品を、さまざまな角度から語っていただきます。
「宮本三郎記念美術館と地域の会」共催事業END:VEVENT
END:VCALENDAR