BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20091217T000000DTEND;VALUE=DATE:20091223T000000DTSTAMP:20091220T114619ZUID:cotosaga.com/event/609665CLASS:PUBLIC CREATED:20091220T114619ZDESCRIPTION:福西雅之 染付の世界LAST-MODIFIED:20091220T114619ZLOCATION:東京都豊島区西池袋一丁目14 東武百貨店池袋店6F 1番地 美術画廊SEQUENCE:0 SUMMARY:福西雅之 染付の世界TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/609665DESCRIPTION:福西雅之 染付の世界

■会期:12/17(木)~23(水・祝)
■会場:6F 1番地 美術画廊
※最終日は午後4時30分閉場

土物から磁器へ—、中国明・清の古染付、祥瑞や芙蓉手など磁器の魅力に魅せられて20年、陶芸作家・福西雅之氏が当画廊初の個展を開催いたします。
中国の伝説の白龍を描いた大皿をはじめ、青と白の織りなす格調にあふれた作品を中心に、凛としたフォルムの白磁もあわせて展観いたします。精緻な絵付けに、深い精神性のこめられた染付の世界をご高覧ください。

《福西雅之 略歴》
1947年 岡山県に生まれる
1984年 東海大学文学部卒業 在学中よ城所弘光に師事
1986年 東京「鑓水窯」にて修行
1992年 岡山県に工房を構える
1993年 埼玉県立近代美術館「現代陶芸うつわ考」に作品展示
     第12回日本陶芸展入選
1998年 日本伝統工芸展中国支部展入選 岡山県美術展奨励賞受賞
1999年 日本伝統工芸展中国支部展入選 岡山県美術展奨励賞受賞
2004年 岡山県美術展 山陽新聞社賞受賞END:VEVENT END:VCALENDAR