BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20091222T000000DTEND;VALUE=DATE:20100207T000000DTSTAMP:20091224T092323ZUID:cotosaga.com/event/612860CLASS:PUBLIC CREATED:20091224T092323ZDESCRIPTION:「躍動するイメージ。石田尚志とアブストラクト・アニメーションの源流」LAST-MODIFIED:20091224T092323ZLOCATION:東京都目黒区三田一丁目 東京都写真美術館SEQUENCE:0 SUMMARY:「躍動するイメージ。石田尚志とアブストラクト・アニメーションの源流」TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/612860DESCRIPTION:「映像をめぐる冒険」は、東京都写真美術館の収蔵作品を中心に、多彩な特別展示とあわせて、歴史から現代の表現までを幅広く紹介するシリーズ展です。ここでは、方法論としてあるいは概念としての「映像」について、毎回さまざまな角度から探究していきます。
第2回となる平成21年度は、「躍動するイメージ。石田尚志とアブストラクト・アニメーションの源流」と題し、抽象アニメーションの世界をとりあげます。
この展覧会は3部構成で作品が紹介されています。まず、東京都写真美術館の約3000点におよぶ映像コレクションから選りすぐられた作品を中心に、視覚装置の発達をたどることでアニメーションの原理をわかりやすく示します。次に、初期映画における抽象アニメーションの系譜をひもときます。それとあわせて同時代の絵画も展示し、絵画運動や、音楽との関係も参照します。そして最後に、世界各国の映画祭・展覧会で活躍する実力派アーティスト・映像作家、石田尚志の特集展示を行ないます。END:VEVENT END:VCALENDAR