BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100120T000000DTEND;VALUE=DATE:20100405T000000DTSTAMP:20100102T091023ZUID:cotosaga.com/event/621148CLASS:PUBLIC CREATED:20100102T091023ZDESCRIPTION:ルノワール ~伝統と革新LAST-MODIFIED:20100102T091023ZLOCATION:東京都港区六本木七丁目22 国立新美術館SEQUENCE:0 SUMMARY:ルノワール ~伝統と革新TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/621148DESCRIPTION:ルノワール ~伝統と革新

■料金(税込):
一般\1,300(当日\1,500) 大学生\1,000 (当日\1,200) 高校生\600(当日\800)
※中学生以下無料 ※会期中は当日料金
※2/11[祝] ・12[金] ・13[土] は高校生無料観覧日(要学生証提示)
■開催期間
'10/1/20[水]~4/5[月] 10:00~18:00
※金曜は20:00まで(入場は閉館の30分前まで) ※火曜休館
■会場 国立新美術館

 美術ファンのみならず、美しいものを愛するすべての人々を虜にする画家、ピエール=オーギュスト・ルノワール。“幸福の画家”として親しまれ、女性像や裸婦像あるいは風景や静物画など様々な被写体を伝統の絵画技法と柔らかな光で包まれた独特の空気感で描き、安らぎと幸福感、そして崇高な人間美を映し出している。見れば見るほどに深みを増し、見るたびに新しい発見と感動を届けてくれる。
 そんなルノワールの作品を心行くまで楽しめる『ルノワール ~伝統と革新』が、来年1月より国立新美術館にて開催される事に。
 今回はボストン美術館やワシントン・ナショナル・ギャラリー、オルセー美術館など国内外からの約80点の作品で構成。最新の光学調査をもとに画家ルノワールの技法を解明し、ルノワールの絵画の新たな魅力に迫る。柔らかな筆づかい、漂う気品、空間性を超えて包み込むような構図、その奥に潜む静かで豊かな精神性。ルノワールが残した作品群をより深く堪能する事ができる絶好の機会へ、ぜひ。END:VEVENT END:VCALENDAR