BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20080404T000000DTEND;VALUE=DATE:20080404T000000DTSTAMP:20080710T100703ZUID:cotosaga.com/event/69639CLASS:PUBLIC CREATED:20080710T100703ZDESCRIPTION:映画資料でみる 映画の中の日本文学 Part 1LAST-MODIFIED:20081016T034956ZLOCATION:東京都千代田区北の丸公園 東京国立近代美術館SEQUENCE:0 SUMMARY:映画資料でみる 映画の中の日本文学 Part 1TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/69639DESCRIPTION:フィルムセンターが所蔵する映画ポスター、スチル写真や脚本などを通して、映画がいかに日本のさまざまな文学作品を糧に生み出されてきたかをたどります。このシリーズ第1回では、古代・中世から近世を経由して、明治期・大正期までに主に活躍した作家の原作による映画作品に焦点を当てます。END:VEVENT END:VCALENDAR