BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20100508T091500DTEND;VALUE=DATE:20100508T114500DTSTAMP:20100421T215828ZUID:cotosaga.com/event/708502CLASS:PUBLIC CREATED:20100421T215828ZDESCRIPTION:人生創造100年クラブセミナー~子が育てる大人の親子関係~LAST-MODIFIED:20100421T215828ZLOCATION:東京都渋谷区神南一丁目19 渋谷区立勤労福祉会館 会議室(第4洋室)SEQUENCE:0 SUMMARY:人生創造100年クラブセミナー~子が育てる大人の親子関係~TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/708502DESCRIPTION:子が育てる大人の親子関係
~食とお金を通して癒される親子の絆づくり~

昨年からはじまった「人生100年」を考えるセミナー。
第7回目の今回のテーマは「親子関係」です。

私たちは管理栄養士とファイナンシャルプランナー(FP)という立場から、「食」と「お金」を通して、さまざまな人の人生に関わってきました。

ライフプラン相談や健康相談をしていく中で見えてきたのは、「親子」の関係が、その人のお金の価値観や食生活に大きく影響しているということ。

親の影響を良い形で受け継いでいることもあれば、反面教師にしていたり。。
また親から子だけでなく、子が親にと、互いに強い影響を与えあっています。

生活に欠かせない「食」と「お金」という観点から、ご自身の親との関係を
もう一度見つめなおし、育んでいこうというのが今回のセミナーの趣旨です。

親の人生を理解することは、自分の根っこを理解することになり、親との関係がより良いものになるだけでなく、自分の人生を生きる力となります。

10年後、20年後、30年後・・・あなたと同じように、親も年を重ねていきます。今のうちから知っておいた方がいいこと、今からできることはたくさんあるはずです。

大人になった今だからこそ向き合える「大人の親子関係」。

親との関係をより良くしたい方、親の健康が気になる方に特にお勧めします。

================================

◆日時:2010年5月8日(土)9:15~11:45(9:00開場)

◆会場:渋谷区立勤労福祉会館 会議室(第4洋室)
住所:東京都渋谷区神南1-19-8(渋谷駅 徒歩7分)
地図 ⇒ http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kinro.html

◆参加費:3,500円(ペアでご参加の場合、お二人で6,000円)

◆主な内容:
・歴史や年代でこれだけ違う!お金の価値観と食生活
・「稼ぐ使う貯める」お金の3要素からみる親子関係
・介護、相続…いざという時あわてないために知っておくこと
・食生活心理チェックで親子関係の見つめなおし
・今すぐ実践!食を通してできる親に対する働きかけ

◆講師:
・船橋 信弘(ファイナンシャルプランナー・セラピスト)
人材サービス会社にて営業・キャリアカウンセラー等の経験を経て、FPとして独立。「お金のワーク」ならびにお金と心、両面からのアプローチによるライフプランニングを得意とする。また、セラピストとしても活動中。みんなのFP 代表

・竹内 孝子(管理栄養士・心理カウンセラー)
高齢者施設や病院にて管理栄養士として勤務するうちに、患者さんとのより良いコミュニケーションの必要を感じ、カウンセリングを学ぶ。食を通して、人間関係、親子関係の問題、悩みなどに触れるうち、心理カウンセラーとしても活動を開始する。モットーは「個性を活かし、和を尊重する」。

★お申し込み・お問い合わせ先★
申し込みフォーム
http://my.formman.com/form/pc/TGqXqoSJXgooyYzA/END:VEVENT END:VCALENDAR