BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20100730T190000DTEND;VALUE=DATE:20100730T210000DTSTAMP:20100720T035739ZUID:cotosaga.com/event/736721CLASS:PUBLIC
CREATED:20100720T035739ZDESCRIPTION:どこにどう住む?「リノベーションのススメ」LAST-MODIFIED:20100720T035739ZLOCATION:東京都渋谷区神宮前五丁目47 青山ブックセンターSEQUENCE:0
SUMMARY:どこにどう住む?「リノベーションのススメ」TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/736721DESCRIPTION:『relife+ vol.4』(扶桑社)発売記念イベント
~リノベーションのススメ~
どこに住む? どう住む? リノベーションなら全部、好きに出来ます
■イベント内容
1部「リノベーションの愉しみ」
スタンダードトレード代表・渡邊謙一郎さん
渡邊さんが過去に住んできた家もリノベーション物件。そんな渡邊さんの家ヒストリーと「なぜ新築ではなくリノベーションなのか」について独自の考えを語っていただきます。リライフプラスvol.1でご紹介した現在の自邸は横浜市内にある築30年のヴィンテージなテラスハウス。もちろんフルリノベーションした。そんな自邸のみどころや、物件探しの苦労や設計・工事についてのエピソードも。
2部「団地って実はオススメです」
エコデコ・谷島香奈子さん
リライフプラスvol.4でも特集している団地は価格も手頃で環境がよく、ちょっとレトロな共用部のディテールも魅力。そんな古くて新しい団地の魅力と探し方、イマドキのライフスタイルに合わせてリノベーションした例などをご紹介。谷島さんイチオシのグッドルッキングな団地の紹介や、いま買える団地の物件情報も!
3部「築26年のマンションリノベ、現在進行中!」
aoydesign×伊丹豪さん
リライフプラスvol.3を見て、表紙の物件も手掛けたaoydesignに物件探しからリノベーションまでを依頼し、8月に完成予定の伊丹豪さんは、川崎市内のマンションを現在工事中。aoydesignの隅谷さんは建築家でもあり宅建の資格も持つ不動産のプロでもある。どのような観点で物件を選び、設計や工事の打ち合わせを進めているか、現在進行中のリノベーションの様子を対談形式で。イベント当日が引き渡しというジャストなタイミングでお届けします。
■開催概要
日時:2010年7月30日(金)19:00~21:00(開場18:30~)
会場:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山
ゲスト:渡邊謙一郎(家具/インテリアデザイナー)、谷島香奈子(「エコデコ」代表)、aoydesign(建築家)×伊丹豪
定員:100名様
入場料:税込800円
ご参加方法:
[1] ABCオンラインストアにてWEBチケット販売いたします。
[2] 本店店頭にてチケット引換券を販売。
※入場チケットは、イベント当日受付にてお渡しします。
※当日の入場は、先着順・自由席となります。
※電話予約は行っておりません。
▼詳細・お申し込み
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_201007/relifevol4_aoydesign.htmlEND:VEVENT
END:VCALENDAR