BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20110622T000000DTEND;VALUE=DATE:20110721T000000DTSTAMP:20110619T115518ZUID:cotosaga.com/event/880574CLASS:PUBLIC
CREATED:20110619T115518ZDESCRIPTION:東京特別区(23区)職員採用模擬面接対策 23年度 | 公務員試験面接No.1LAST-MODIFIED:20110619T115620ZLOCATION:東京都中央区日本橋浜町三丁目43SEQUENCE:0
SUMMARY:東京特別区(23区)職員採用模擬面接対策 23年度 | 公務員試験面接No.1TRANSP:OPAQUE
URL:http://54.248.204.210/event/880574DESCRIPTION:面接No.1では、公務員試験に高度に専門化した面接試験対策講座を開講しています。
平成23年度は、6月13日より神奈川会場で面接対策講座受付を開始、東京会場では6月19日より面接対策講座の受付をスタートします。
公務員試験は6月より全国各地で本格的に実施されていきますが、その口火を切るのが東京で実施される東京特別区(23区)職員採用試験です。
特別区の第一次試験発表は6月22日。その後、7月4日~7月21日まで、2回の面接試験が実施されます。特別区の試験は、人物重視の傾向が強く、筆記試験以上に面接試験対策を強化しなければ内定を獲得することは難しいといえます。
一方で、特別区の面接試験は国家公務員の2種試験(国家Ⅱ種)よりも先に面接試験が実施されるため、ほとんどの受験生が十分な対策を行なうことができていません。
言い換えれば、そこに内定獲得のチャンスがあります。
面接No.1では、VTR撮影により自分の模擬面接を振り返ることができるVTR模擬面接をはじめ、他の受験生と他流試合を経験することができる仕組みなど、公務員の面接試験に高度に専門化したさまざまなシステムを用意しています。
会場は、東京会場以外にも神奈川会場で実施。2つの会場の中からお好きな場所を選んで受講することが可能です。
独学で特別区を受験している公務員受験生はもちろん、面接試験に絶対突破したい受験生にオススメの面接No.1の模擬面接対策講座。
実力や目的に応じて選べる2つのコースをご用意。
・個別指導コースでは、面接カードの作成などを重視、加えて模擬面接を講師とマンツーマンで取り組みたい受験生にオススメ。
・面接重点コースでは、模擬面接を他の受験生と行い、面接官を体感することができます。面接力を高めたい受験生にオススメ。
いずれのコースも、面接カードアドバイスとVTR模擬面接によるフィードバックを受けることが可能です。
平成23年度の特別区の面接日程は、
7月4日から7月21日まで。
短期間のうちに何をするのかで面接結果は大きく変わってきます。
面接No.1では短時間であなたの面接力を引き上げるノウハウで、特別区の内定を完全バックしていきます。
<面接No.1公式サイト>
http://www.mensetsu-no1.com
END:VEVENT
END:VCALENDAR