BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20111120T110000DTEND;VALUE=DATE:20111120T173000DTSTAMP:20110809T053335ZUID:cotosaga.com/event/932558CLASS:PUBLIC CREATED:20110809T053335ZDESCRIPTION:シエナdeアン・コン!~模擬アンサンブルコンテスト~LAST-MODIFIED:20110920T005041ZLOCATION:東京都文京区春日一丁目16 文京シビックホールSEQUENCE:0 SUMMARY:シエナdeアン・コン!~模擬アンサンブルコンテスト~TRANSP:OPAQUE URL:http://54.248.204.210/event/932558DESCRIPTION:コンテスト同様に、お客様と審査員である「シエナ・ウインド・オーケストラ」のメンバーの前で演奏いただき、シエナメンバーがその場で審査・講評・ワンポイントレッスンします!
全日本アンサンブルコンテスト本番前に、シエナメンバーからワンポイントレッスンを受けてみませんか?もちろん、「コンテストを受ける予定がないけれど、自分たちの団体の評価を客観的に知りたい」というアンサンブルもOK!
腕を磨きたいアナタに絶好のチャンスです!

さらに当日、模擬コンテストの模様を観覧を希望される方は、入場無料でご覧いただけますので、来場された方も一緒に勉強できるイベントです!


☆募 集 要 項☆
■募集部門■
・11:00~13:30  《木管部門》
 ※模擬アンサンブルコンテスト、「シエナ・クラッツ」によるクラリネット四重奏の演奏もあります。
・15:00~17:30  《金管・打楽器部門》
 ※模擬アンサンブルコンテスト、「シエナ・ブラス」による金管八重奏の演奏もあります。

■参加資格■
中学生以上、当日楽器を持参できる方。区外在住者も可。
学生・社会人は問いません。
(ただし、音楽を主とする学校の生徒および音楽を専業とする社会人は参加できません。)
※18歳未満の方が応募する場合には、責任者の同意書を必ず同封してください。

■参加人数■
3名以上8名以内による、アンサンブルに限ります。
《木管楽器部門》と《金管・打楽器部門》に分けて募集、実施いたします。
※打楽器のみの編成は不可。

■募 集 数■
各部門8組程度。応募数が多い場合は、書類審査により決定します。

■参加費用■
社会人:2,000円(一人あたり)
 学生:1,000円(一人あたり)
※当日観覧をご希望の方は、入場無料でご覧いただけます。

■演奏時間■
一団体につき5分以内とします。

■申込方法■
文京アカデミーHP(http://www.b-academy.jp/)から申込用紙をダウンロードしていただくか、文京区内施設に設置しております所定の申込用紙にて応募してください。

■申込期限■
2011年10月14日(金)当日消印有効

■応募先■
申込用紙に必要事項をご記入の上、80円切手を1枚同封して郵送にて下記の宛先へご応募ください。
※持参・電子メール等での応募はできませんので、ご了承ください。
======================
〒112-0003
 東京都文京区春日1-16-21
 文京シビックセンター2F
 (公財)文京アカデミー ホール事業係
     模擬アンサンブルコンテスト係
======================

■結果通知■
書類による審査の後、10月下旬までに全応募団体に結果を通知します。(予定は多少前後することがあります。)

■お問い合わせ■
・詳しい応募方法・規定は応募要領に記載してあります。
・ご不明な点などございましたら下記宛にご連絡ください。
(公財)文京アカデミー ホール事業係
    シエナdeアン・コン!担当
    03-5803-1103
※平日9時~17時のみ。土日祝日は担当者不在のため対応できません。ご了承ください。
※シエナ・ウインド・オーケストラへの連絡はご遠慮ください。END:VEVENT END:VCALENDAR