絵本の読み聞かせ、わらべうた遊びなど
申し込み
事前申込みは不要です。当日会場へお越しください。...
職員と「おはなし泉」や「すばなし朋」による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・わらべ歌など
申し込み
直接会場へお越しください。
...
絵本の読み聞かせ、手遊びなど
申し込み
不要です。定員20名。
...
初めての人も大歓迎です。
自分のベーゴマでの参加もOKです。
申し込み
...
対象
小学校1年生以上中高生世代 各回8人くらい
費用
...
ゆっくりあそぼう(自由あそび)
ゆっくりあそぼう(自由あそび)
申し込み
申込みは必要ありません。当日児童館にお越し下さい。無料。...
身長・体重をはかろう
乳幼児親子がくつろぎながら、友達、仲間作りを進める場です。初めての方も、マタニティの方も大歓迎。皆さんお気軽にご参加ください。
...
カラダをうごかそう!
すくすくひろばは、午前10時30分から始まります!
...
保健師・栄養士との相談とお話
対象
妊娠中の方、0・1歳の乳幼児とその保護者。(登録)・定員なし)...
地域の方がすてきなお話を届けてくださいます。
申し込み
申込みは必要ありません。当日会場にお越し下さい。無料。...
「わらべうた」(講師)唐沢智恵子さん スキンシップがいっぱいのわらべうたです。
申し込み
ありません。...
「児童館から絵本の紹介」
申し込み
特にありません。当日お越し下さい。...
玉川高島屋S・Cでゴールデンウイークに行われるスポーツ関連イベント。西館1階アレーナホールで、スポーツの歴史と記録エリア、スポーツ体験エリア、パラスポーツ体験エリア、スポーツ能力測定エリア(各日参加人数限定、小学生対象)、昆虫・恐竜と“ちからくらべ”エリ...
こども向けの映画鑑賞会とワークショップを開催します!
ドキュメンタリー映画の名作『極北のナヌーク』を観て、チラシ作りに挑戦してみよう!
【開催日】2019年5月6日(月・祝)
...
こどもたちが考えた「こども企画コーナー」や地域の大人団体コーナーなど、もりだくさん。
こどもの日にみんなであそびにきてね。
今年も仙川の上に元気にこいのぼりがおよぎますよ。
...
1、手作り工作:※工作の内容は児童館内の掲示をご覧ください。
2、 お楽しみゲーム:ゲームの内容は児童館内の掲示をご覧ください。
3、あそぼうパン:午後1:00~2:30 先着50名 竹の棒にパン生地を巻いて焼いて食べます。1人一個です。※荒天中止
...
(1)午後2時から3時「ガリガリとんぼ」(羽根木プレーパーク竹とんぼクラブ 北之口さん) (2)午後3時から4時「ミニ縁日」
申し込み
不要です。当日いらしてください。...
(1)ゲームコーナーでみんなで遊びましょう。 (2)わたあめづくりを楽しみましょう。
時間
(1)午後2時30分~4時 (2)午後4時~5時
...
詳しい内容は館内のポスターを見てください。
申し込み
ありません。直接会場へお越しください。...
(1)柏餅づくり:小学生以上
<時間>午後2時から3時 ※集合:午後1時45分
<申し込み>4月17日(水曜日)から先着10名
<費用>申し込みの時に参加費100円を集めます。
...
2時から「手作り工作であそぼう」
かぶと作りとこいのぼり作り
3時から「カルメやきをつくってたべよう!」
...
児童館のわたあめ機を使ってわたあめやさん体験ができます。作ったわたあめはもちろん食べられるよ。
申し込み
当日受付(お待ちいただく場合があります。)...
木やどんぐりなどを使って、工作を楽しもう。お金が必要なポップコーンやわたあめなどのお店も出るよ。食べ物を食べたい人は、お小遣いを持ってきてね。
持ち物
食べ物を食べたい人は、お小遣いを持ってきてください。
...
日曜日の5時から6時まではおもいっきりスポーツをしよう!
バスケ・バレー・バトミントン・卓球!参加する人たちで何をするか決めよう!
...
5月5日はこどもの日!児童館にGO!GO!
今年はGO!GO!工作!みんなでこいのぼりを飛ばしちゃおう!!
時間
...
こどもの日は船橋児童館で思いっきり楽しもう!
人気のコロコロカートは「スペースアドベンチャー」!
食べ物コーナーはあそぼうパン、わたあめ、ポップコーンなどが出店予定。
ゲームコーナーと手づくりコーナーもあります。
...
さあ今年はみんなで何をして遊ぶ?いろいろ決めよう!いろんなところに行ってみよう!
申し込み
当日、時間に来てください。
...