絵本、紙芝居、手遊び、すばなしなど
事前申込みの有無
不要...
おもちゃであそぼう
申し込み
当日受付。...
子育て講座「わが家のくらしはどれくらい?~まずは食費からはじめてみませんか~」
講師:東京第二友の会
...
子育てについて情報交換しながら、楽しく交流しませんか?初めての方も大歓迎です。
※どの活動も自由参加です。また、活動曜日以外でも、乳幼児室にはおもちゃを用意しているので、開館時間中はいつでも利用できます。
出張子育てひろばin北沢子どもの居場所
...
絵本、紙芝居などの読みきかせ ほか
申し込み
事前申込は不要です。 当日直接会場にお越しください。...
おはなし会 対象:3歳くらいから
内容: 絵本のよみきかせ、おはなし、紙しばいなど
...
絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべうたなど。
月ごとに絵本作家を決め、その作家の絵本を紹介します。
2月は、長野ヒデ子氏の絵本を紹介します。
...
わらべうた(講師 森 優子さん)
「すいようのおはなし会」
絵本の読み聞かせ、手遊びなど。詳細は当日までのお楽しみです。
...
3月の誕生会&遊具であそぼう
楽しい遊具でいっぱい遊びましょう。遊具で遊んだ後はみんなでお子さんの誕生日をお祝いしましょう。
...
絵本の読み聞かせ、ストーリーテリング、手遊びなど
申し込み
事前申込みは不要です。当日会場へお越しください。...
絵本の読み聞かせ、手遊びなど
申し込み
不要です。定員20名。
...
職員と「おはなし泉」や「すばなし朋」による、絵本の読み聞かせ・紙芝居・わらべ歌など
申し込み
直接会場へお越しください。
...
寒い冬だからこそ、外で思いっきり身体を動かしてあそぼう!ボールあそびや鬼ごっこなど、みんなで工夫しながらあそんでみよう!
申し込み
なし...
絵本・紙芝居の読み聞かせ、手遊びなど
申し込み
不要...
絵本や紙芝居の読み聞かせ、ストーリーテリング(すばなし)など毎回変わります。
事前申し込みは不要です。直接図書館にお越しください。
子育て中のママ、パパの仲間づくりのひろばです。どなたでもお気軽にご参加ください。
13日 手形・足形とり、わらべうたあそび
玉川台図書館によるおはなし会です。
絵本や手遊び、パネルシアターなど幼児親子から楽しめます。
申込
...
生活リズムと食のはなし
講師:草野 直子さん(東京第2友の会)
「ひろば」とは、乳幼児親子を対象にした、どなたでも自由に参加できる活動です。
お子さんと遊びながら、同じくらいの子どもを持つ親同士お友達作りをしませんか?
...
13日 栄養士さんによるお話・相談
申し込み
ありません。直接会場へお越ししください...
大きくなったかな
身長体重が測れます。
...
歯科衛生士さんといっしょ!
布おもちゃなどであそびながら、北沢健康づくり課の歯科衛生士さんに相談ができます
「バレンタインカードを作ろう」
お子さんの手形をハートに♪カードを作りましょう。
持ち物
...
トコトコ山であそぼう。
大型遊具で遊びましょう。おしゃべりをしてママ同士交流をしましょう。
...
えのぐであそぼう
持物 汚れても良い服
...
卓球、バドミントン
※他のイベントと日程が重なっている場合は、中止もしくは遅れて実施になります。
...
お母さん向けの体操です!体を動かしてリフレッシュしましょう!
※ 託児はございません。お子様を見守りながらご参加ください。
...
申し込み
1月23日(水曜日)から
持ち物などは申し込みのときに配布するプリントを見てください。...
「グレーテルの会」のみなさんによる、楽しさいっぱいのお話です。
申し込み
事前申込みはいりません。当日、直接児童館までおこしください。...
全てのジャンル